fikaフィーカ文庫

~500円 | fikaフィーカ文庫

fikaフィーカ文庫

fikaフィーカ文庫

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 文庫本/新書
    • 単行本
    • 絵本/漫画
    • 雑誌他
    • ~200円
    • ~300円
    • ~400円
    • ~500円
    • ~800円
    • ~1,000円
    • ~2,000円
    • ~3,000円
    • ~10,000
    • エッセイ
    • 話題本
    • 香り
      • アロマテラピー
      • お香/線香
      • ハーブ
    • レシピ本
    • 美容/コスメ
    • 健康本
    • 飲みもの
      • ハーブティー
      • 紅茶
      • 日本茶/抹茶/緑茶
      • 中国茶
      • 珈琲
    • 旅行本
    • 食品食材
    • ベストセラー
    • 本屋大賞関連
    • 山本周五郎賞関連
    • 中央公論文芸賞関連
    • 芥川賞関連
    • 直木賞関連
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

fikaフィーカ文庫

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 文庫本/新書
    • 単行本
    • 絵本/漫画
    • 雑誌他
    • ~200円
    • ~300円
    • ~400円
    • ~500円
    • ~800円
    • ~1,000円
    • ~2,000円
    • ~3,000円
    • ~10,000
    • エッセイ
    • 話題本
    • 香り
      • アロマテラピー
      • お香/線香
      • ハーブ
    • レシピ本
    • 美容/コスメ
    • 健康本
    • 飲みもの
      • ハーブティー
      • 紅茶
      • 日本茶/抹茶/緑茶
      • 中国茶
      • 珈琲
    • 旅行本
    • 食品食材
    • ベストセラー
    • 本屋大賞関連
    • 山本周五郎賞関連
    • 中央公論文芸賞関連
    • 芥川賞関連
    • 直木賞関連
  • CONTACT
  • HOME
  • ~500円
  • 【古本】たぶん彼女は豆を挽く

    ¥480

    商品/たぶん彼女は豆を挽く 著/庄野雄治 発行/mille books 発行年/2019年7月初版 形態/文庫 状態/表紙にスレがありますがページ内は大変きれいな状態です 2010年に発表した名著に50編の書き下ろしエッセイを加え、コンパクト新装版で待望の復刊!「コーヒーって興味はあるけど難しそう」と思っている皆様に、全国に数多くのファンを持つ徳島のコーヒー焙煎所・アアルトコーヒーの庄野雄治が簡単に、楽しくコーヒーの魅力を伝えます。堀井和子との美味しく誰でもできる超簡単なハンドドリップ講座、長谷川ちえとのお店を続けていくための対談も掲載。ささやかだけれど、とっても役に立つ、コーヒーがもっとずっと楽しくなる本です。 ささやかだけれど、役に立つコーヒーのこと/アアルトコーヒーの日々/だから今日もコーヒーを煎る ~発行社HPより

  • 【古本】うたうおばけ

    ¥550

    商品/うたうおばけ 著/くどう れいん 発行/講談社 発行年/2024年5月 形態/文庫 ページ数/224ページ 状態/裏表紙に変色、汚れが少し見られますが全体的にきれいな状態です 全国の書店員から熱烈な支持! 最注目の著者による、大反響エッセイ文庫化 人生はドラマではないが、シーンは急にくる。 わたしたちはそれぞれに様々な人と、その人生ごとすれ違う。 だから、花やうさぎや冷蔵庫やサメやスーパーボールの泳ぐ水族館のように毎日はおもしろいーー 。 短歌、小説、絵本と幅広く活躍する著者が描く、「ともだち」との嘘みたいな本当の日々。 大反響の傑作エッセイ! うたうおばけ/ミオ/アミ/まみちゃん/Sabotage/パソコンのひと/内線のひと/ 瞳さん/謎の塚澤/暗号のスズキくん/物理教師/回転寿司に来るたびに/ 雪はおいしい/一千万円分の不幸/八月の昼餉/イナダ/不要な金属/ かわいいよね/冬の夜のタクシー/ロマンスカーの思い出/抜けないボクシンググローブ/ からあげボーイズ/エリマキトカゲ/きぼうを見よう/秩父で野宿/うにの上/ まつげ屋のギャル/桃とくらげ/ひとり占め/クロワッサン/終電二本前の雷鳴/ 白い鯨/バナナとビニニ/わたしVS(笑)/ふきちゃん/ 死んだおばあちゃんと死んでないおばあちゃん/喜怒哀楽寒海老帆立/ 山さん/あこがれの杯/あとがき/文庫版あとがき ~発行社HPより

  • 【古本】よろづ春夏冬中

    ¥440

    商品/よろづ春夏冬中 著/長野まゆみ 発行/文藝春秋 発行年/2004年10月 形態/単行本 ページ数/211ページ 状態/表紙にスレなどがありますが全体的にきれいな状態です 或るときは異界と交じり、或るときは時空を超え、妖しく煌く14の極上ストーリーを収めた玉手函。待望の最新短篇集 希いはひとつ/タビノソラ/最低の一日/海辺の休日/飛ぶ男/待ちきれない/花の下にて/アパートの鍵/雨過天青/ウリバタケ/獅子座生まれ/雨師/空耳/猫にご飯 ~発行社HPより

  • 【古本】ひと

    ¥480

    商品/ひと 著/小野寺史宜 発行/祥伝社文庫 発行年/2021年4月 形態/文庫 状態/全体的に大変きれいな状態です 人生の理不尽にそっと寄り添い、じんわり心にしみ渡る。 今だからこそ読みたいベストセラー、ついに文庫化 独りだから、そばにひとがいるありがたさを知る。 ーー 女優・作家・歌手 中江有里さん 女手ひとつで僕を東京の私大に進ませてくれた母が、急死した。 僕、柏木聖輔は二十歳の秋、たった独りになった。大学は中退を選び、就職先のあてもない。 そんなある日、空腹に負けて吸い寄せられた砂町銀座商店街の惣菜屋で、最後に残った五十円のコロッケを見知らぬお婆さんに譲ったことから、不思議な縁が生まれていく。 本屋大賞から生まれたベストセラー、待望の文庫化 ~発行社HPより

  • 【古本】カテリーナの旅支度 イタリア二十の追想

    ¥480

    商品/カテリーナの旅支度 イタリア二十の追想 著/内田洋子 発行/集英社 発行年/2013年10月 形態/単行本 ページ数/322ページ 状態/表紙に色汚れがありますがページ内は比較的きれいな状態です ミラノ、ローマ、海辺の僻村、山間の寒村。イタリア在住30年の著者が出会った、人々の生き様と思い。2011年、日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞同時受賞の著者が綴る珠玉のエッセイ。 ミラノの自宅で、ヴェネツィアの教会で、ローマのカフェで…。三十余年のイタリア暮らしがもたらした、至宝のエッセイ二十篇。イタリアで出会った人々と訪れた街々。人生の春夏秋冬を描く 1その土地に暮らして(サルデーニャ島のフェラーリ/犬を飼って、飼われて/大地と冬空と赤ワイン/黒いビキニと純白の水着 ほか) 2街が連れて来たもの(めくるページを探して/四十年後の卒業証書/思い出を噛み締めて/硬くて冷たい椅子 ほか) ~発行社HPより

  • 【古本】昨日のパスタ

    ¥440

    商品/昨日のパスタ 著/小川糸 発行/幻冬舎文庫 発行年/2023年2月 形態/文庫 ページ数/160ページ 状態/表紙に少しヨレがあります ページ内は大変きれいな状態です ベルリンのアパートを引き払い、日本で暮らした一年は料理三昧の日々でした。春はそら豆ご飯を炊いたり、味噌を仕込んだり。梅雨には梅干しや新生姜を漬けて保存食作り。秋は塩とブランデーで栗をコトコト煮込み、年越しの準備は、出汁をたっぷり染み込ませたおでんと日本酒で。当たり前すぎて気がつかなかった大切なことを綴った人気エッセイ ワルイヌ選手権ー9月20日/読書の秋ー9月28日/養生ー10月4日/冬支度1-10月12日/冬支度2-10月21日/お雑煮解禁ー10月25日/旅のお供ー10月30日/昨日のパスター11月2日/かりんちゃんー11月15日/ハンドルを握るー11月26日〔ほか〕 ~発行社HPより

  • 【古本】団地のふたり

    ¥480

    商品/団地のふたり 著/藤野千夜 発行/双葉文庫 発行年/2024年10月 形態/文庫 ページ数/192ページ 状態/目立たないヨレはありますが、全体的に大変きれいな状態です イラストレーターながら今はネットで不用品を売って生計を立てるなっちゃんこと奈津子。大学の非常勤講師を掛け持ちしながら生活するノエチこと野枝。そんな幼なじみの二人は50歳を迎え、共に独身。生家の築古団地で暮らす。奈津子の部屋で手料理を一緒に食べ、時にはささいなことでケンカもする。高齢のご近所さんのために、二人で一肌脱ぐことだってある。平凡な日々の中にあるちいさな幸せや、心地よい距離感の友情をほっこりと優しく描いた物語。解説・原田ひ香 ~発行社HPより

  • 【古本】広告の会社、作りました

    ¥480

    商品/広告の会社、作りました 著/中村航 発行/ポプラ文庫 発行年/2023年3月初版 形態/文庫 ページ数/223ページ 状態/表紙に少しヨレ、ページ端に小さな変色がありますが全体的にきれいな状態です 無職の新米デザイナーが会社を設立!?仕事と人生への気力と熱意が高まる、爽快度100%お仕事応援小説 突然会社の倒産を告げられ、無職になったデザイナーの遠山健一。安定した転職先を求めたはずが、なぜかコピーライター・天津と会社を設立することに。不安を抱えながらも当事者として仕事に取り組む面白さに気づき始めた彼らの元に届いた、カタログのデザインをかけた“出来レース”のコンペ。結果は果たしてーー。(巻末に佐久間宣行さん〈テレビプロデューサー〉との対談を収録) ~発行社HPより

  • 【古本】ほんとのこと言えば? 佐野洋子対談集

    ¥480

    商品/ほんとのこと言えば? 佐野洋子対談集 著/佐野洋子 発行/河出文庫 発行年/2018年4月 形態/文庫 ページ数/280ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 猫、絵本、男と女、母親…。“本音だけ”のヨーコさんと、9人9様の抱腹絶倒、豪華対談。年譜「佐野洋子の仕事」付き 1988 猫対談ー小沢昭一/1990 男の目 女の目ー河合隼雄/1990 わが子は天才!-明石家さんま/1991 子供時代・絵本・恋愛ー谷川俊太郎/1998 100万回生きたねこー大竹しのぶ/1998 母親対談「お母さん」って恥ずかしい!?-岸田今日子/1999 ここだけの話ーおすぎ1/2005 生活を愛する物書きの性質ー山田詠美/2007 気がつけば石井桃子だったー阿川佐和子/2007 古典を読むーおすぎ2 ~発行社HPより

  • 【古本】きみの言い訳は最高の芸術

    ¥440

    商品/きみの言い訳は最高の芸術 著/最果タヒ 発行/河出文庫 発行年/2019年9月 形態/文庫 ページ数/192ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 至極のエッセイ45本に加え、文庫版の「おまけ」9本&「あとがき」を収録。あなたの心の中でうごめく「曖昧な感情」に、「曖昧なまま」そっと寄り添ってくれる沢山の言葉たちー最果タヒ初のエッセイ集が待望の文庫化! 友達はいらない/宇多田ヒカルのこと/最初が最高系/ガーデニング不条理/きみが友達との楽しい時間のために、ひねり出した悪意について。/過去にないもの。/優しさの天才ではないわたし/感情の娯楽性/運動神経未完成的自我/ネットは河で、きみは石。〔ほか〕 ~発行社HPより

  • 【古本】名もなき本棚

    ¥480

    商品/名もなき本棚 著/三崎亜記 発行/集英社文庫 発行/2022年7月 形態/文庫 ページ数/240ページ 状態/ページ下にスレがありますが全体的に大変きれいな状態です 五分後、あなたの日常は非日常になる 幻想、シュール、不条理、感動 あらゆる三崎ワールドを堪能できる珠玉の掌編集! デパートのショーウィンドウの中で暮らす一人の女性。いつしか僕は、そのディスプレイの前で時間を過ごすのが日課になり…。(「スノードーム」)ゴミ集積所に座り込むサラリーマン。回収日ではない日に捨てられたその男は、近所の主婦には迷惑な存在でしかなく…。(「回収」)5分後には、あなたの日常が足元から揺らぎだす!幻想、シュール、不条理、感動。刺激的な読書体験を約束する全19編 日記帳/部品/待合室/ライブカメラ/確認済飛行物体/きこえる/闇/スノードーム/私/名もなき本棚/回収/ゴール/妻の一割/街の記憶/緊急自爆装置/流出/公園/管理人/The Book Day ~発行社HPより

  • 【古本】今日のハチミツ、あしたの私

    ¥440

    商品/今日のハチミツ、あしたの私 著/寺地はるな 発行/角川春樹事務所 発行年/2021年4月 形態/文庫 ページ数/256ページ 状態/ページ端に少し変色がありますが全体的にきれいな状態です 蜂蜜をもうひと匙足せば、あなたの明日は今日より良くなる 「明日なんて来なければいい」と思っていた中学生のころ、碧は見知らぬ女の人から小さな蜂蜜の瓶をもらった。それから十六年、三十歳になった碧は恋人の故郷で蜂蜜園の手伝いを始めることに。頼りない恋人の安西、養蜂家の黒江とその娘の朝花、スナックのママをしているあざみさん…さまざまな人と出会う、かけがえのない日々 心ふるえる長篇小説 ~発行社HPより

  • 【古本】今宵も喫茶ドードーのキッチンで。

    ¥480

    商品/今宵も喫茶ドードーのキッチンで。 著/標野凪 発行/双葉文庫 発行年/2023年5月 形態/文庫 ページ数/240ページ 状態/ページ端に少し変色がありますが全体的にきれいな状態です 住宅地の奥にひっそりと佇む、おひとりさま専用カフェ「喫茶ドードー」 この喫茶店には、がんばっている毎日からちょっとばかり逃げ込みたくなったお客さんが、ふらりと訪れる。 SNSで発信される〈ていねいな暮らし〉に振り回されたり、仕事をひとりで抱え込んだりして、疲れたからだと強ばった心を、店主そろりの料理が優しくほぐします 自己肯定力を上げるやかんコーヒー/心が雨の日のサンドイッチ/自分をいたわる焼きマシュマロ/森のおとしものと森のおくりもの/幸せになる焼きリンゴ ~発行社HPより

  • 【古本】100%オーガニックフードを自分で育てる A4サイズのスペースがあれば、1年間サラダは食べていける

    ¥660

    商品/100%オーガニックフードを自分で育てる A4サイズのスペースがあれば、1年間サラダは食べていける 著/寺尾朱織 発行/カナリアコミュニケーションズ 発行年/2010年8月 形態/単行本 ページ数/180ページ 状態/本にゆがみがありますが全体的に大変きれいな状態です オーガニックは哲学だ。100円ショップの道具、A4サイズのスペースで今日から始められるオーガニックライフ。ジョン・ムーア氏が毎日をちょっと豊かに過ごせる秘密を教えてくれます 第1章 「安心で安全な食べ物」って何?/第2章 100%オーガニックフードを自分で育てる/第3章 おいしい土の作り方/第4章 コンパニオン・プランツ/第5章 ジョン・ムーア・オーガニックス/第6章 次世代へのギフト ~発行社HPより

  • 【古本】朝ごはんの献立 12のシーンとおいしいごはん

    ¥440

    商品/朝ごはんの献立 12のシーンとおいしいごはん 著/飯島奈美 発行/池田書店 発行年/2008年11月 形態/単行本 ページ数/95ページ 状態/表紙に少しヨレがありますが、全体的にきれいな状態です 簡単だけど、ていねいに、心をこめて作る朝ごはんはどんな御馳走よりも理想の食事。映画『かもめ食堂』や『めがね』のフードスタイリスト・飯島奈美さんが作る朝ごはんのレシピ集 焼鮭のあっさり朝ごはん/卵そぼろとしらすごはん/やわらか目玉焼きとスイートマリネ/あじの干物の定番朝ごはん/カリカリ目玉焼きの献立/チーズフレンチトーストと野菜4種のコールスロー/いわしのごま酢煮とさっぱり小鉢/卵巻きごはんの休日/きのこの卵焼きと大豆たっぷりの朝ごはん/コーンパンケーキと2つのサラダ/蒸し野菜とオムレツサンド/ミートソースごはんと彩り野菜のブランチ ~発行社HPより

  • 【古本】やわらかなレタス

    ¥420

    商品/やわらかなレタス 著/江國香織 発行/文春文庫 発行年/2013年8月 形態/文庫 ページ数/224ページ 状態/ページ下に小さな折れがありますが、全体的に大変きれいな状態です 読者を不思議な世界にいざなう、待望のエッセイ集 ひとつの言葉から広がる無限のイメージ……。江國さんの筆にかかると、日々のささいな出来事さえも、キラキラと輝いて見えだします リスが仮死状態になるくらい寒い場所でのむ、あたたかいジュース。湯通ししためかぶが青々とすきとおる、目のさめるような瞬間。はたけのじょうとうなレタスを食べた、ピーターラビットの感動…。食べものをめぐる情景が心にしみわたる、おいしいおいしいエッセイ集 あたたかいジュース/お正月のこと、あるいはまたしてもあたたかいジュース/お買物の顛末、あるいはししゃものから揚げあっさり炒め/鱈のこと/節分のこと/フライパン問題と目玉焼き/外は雨/さすらいのウェイターのこと/最近の至福/ニューヨーク・大雪とドーナツ〔ほか〕 ~発行社HPより

  • 【古本】神様のケーキを頬ばるまで○

    ¥480

    商品/神様のケーキを頬ばるまで 著/彩瀬まる 発行/光文社 発行年/2016年10月 形態/文庫 ページ数/272ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です ありふれた雑居ビルで繰り広げられるいくつもの人間模様。シングルマザーのマッサージ師が踏み出す一歩、喘息持ちのカフェバー店長の恋、理想の男から逃れられないOLの決意…。思うようにいかないことばかりだけれど、かすかな光を求めてまた立ち上がる。もがき、傷つき、それでも前を向く人々の切実な思いが胸を震わせる、明日に向かうための五編の短編集 泥雪/七番目の神様/龍を見送る/光る背中/塔は崩れ、食事は止まず ~発行社HPより

  • 【古本】トラットリア・ラファーノ

    ¥440

    商品/トラットリア・ラファーノ 著/上田早夕里 発行/ハルキ文庫 発行年/2017年12月 形態/文庫 ページ数/201ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 神戸・元町にあるイタリア料理店「ラファーノ」。兄と妹が厨房担当で、僕はホール係だ。ある日、高校の同窓生・優奈が来店した。お店を気にいったらしい彼女が何度か通ってくるようになった頃、高校時代のソフトテニス仲間・伸幸が店にやって来たー。プロシュート、鶏の白ワイン煮込み、仔羊のカツレツ、夏サンマのマリネ、カッサータ…など美味しい料理と、友情と恋愛の間で揺れ動く男女の心の機微とかけがえのない人生を描く感動の物語。書き下ろし ~発行社HPより

  • 【古本】二度寝とは、遠くにありて想うもの○

    ¥480

    商品/二度寝とは、遠くにありて想うもの 著/津村記久子 発行/講談社文庫 発行年/2019年3月 形態/文庫 ページ数/288ページ 状態/ページ底に変色が少しありますが全体的にきれいな状態です 「女子」と自称することに違和感を持ったりしっくりきたり、「いい年」という言葉に委縮するけど、いなそうと思ってみたり。「スイーツ」の行列に反発したり、「便所飯」と「一人ごはん」の違いを考えたり。はたまた、「無縁死」という死に方にもやもやしたりと、現代の言葉や身の回りの出来事について、「話しかけられ顔」を自任する庶民派・芥川賞作家が綴る、味わい深くてグッとくる日常エッセイ集第二弾 「女子」を自称することに違和感があったりしっくりきたり、「いい年」という言葉に萎縮したり。疑問を抱く行列に並んでみたりする一方、「無縁死」にもやもやして考え込むなど、現代の言葉や身の回りの出来事について、「話しかけられ顔」を自認する庶民派・芥川賞作家が綴る、味わい深くてグッとくる日常エッセイ第2弾 1 となりの乗客の生活(布団への限りない敬愛/でこ毛 ほか)/2 現代のことばについて考える(ああでもないこうでもないは良くない?/女の人による「女子」の使い道 ほか)/3 溺れる乗客は藁をもつかむ(お菓子の行列の足元/正しい死に方なんて誰も知らない ほか)/4 素人展覧会(第1期)(岡倉天心のフィギュアが欲しい/うつわスパルタ教室 ほか)/5 ソチとブラジル、その鑑賞と苦悩(ソチ五輪感想/澱まない世界 ほか) ~発行社HPより

  • 【古本】ハイパーハードボイルドグルメリポート新視覚版 1○

    ¥440

    商品/ハイパーハードボイルドグルメリポート新視覚版 1 漫画/山本真太朗 著/上出遼平 発行/秋田書店 発行年/2023年3月 形態/コミック ページ数/192ページ ヒット作を出せていなかったテレビマン・上出遼平が最後のチャンスとばかりに立ち上げたドキュメンタリー企画「ハイパーハードボイルドグルメリポート」 その衝撃的な内容は瞬く間に世間の話題を集め、エッジの効いた番組が数多いテレ東深夜番組の中でも群を抜いて異彩を放ち、現在も様々な形で闇に隠れた世の中の暗部へ光を当て続けている。 コミカライズ企画はこの番組の生みの親である上出遼平氏が完全監修 番組の出発点である「リベリア・人喰い少年兵編」を『WORST外伝 ゼットン先生』の作画で知られる 山本真太朗氏が精緻なタッチで[新視覚版]として描き出す 長年続いたリベリア内戦。凄惨を極めたその内戦において、ひとつの噂があった。 「少年兵たちは殺した敵の肉を食った」 果たしてそれは真実なのか…。GoProを抱えたテレビマンがたった一人で挑む! "真実"と"食"を巡る"冒険譚" 言うまでもなくこれはすべて実話である。 2万字以上に及ぶ上出遼平氏のロングインタビューを収録 ~発行社HPより

  • 【古本】クシ・ガーデンのマクロビオティック本格スイーツ

    ¥480

    商品/クシ・ガーデンのマクロビオティック本格スイーツ 著/山崎友紀 発行/講談社エディトリアル 発行年/2009年5月 形態/単行本 ページ数/98ページ 状態/表紙に折れ、焼けがありますが、ページ内はきれいな状態です マクロビオティック界の先駆け「クシ・ガーデン」のスイーツ・レシピ本。マクロビ・スイーツ系の本では初の全プロセス付きで親切丁寧に紹介するので失敗知らず 必ずつくれるマクロビオティック・スイーツ。マクロビオティック界の先駆け「クシ・ガーデン」のスイーツ・レシピ本 マクロビオティックの先駆けレストランが初公開!いままでなかったオールプロセスつき!卵、乳製品、白砂糖を使わない、からだにやさしいスイーツ&デザート。だれでも作れる親切レシピがいっぱいです 人気のスイーツ(いちごのショートケーキ/フルーツロールケーキ ほか)/素朴な焼き菓子(オレンジキャロットケーキ/ブラウニー ほか)/冷たいデザート(コーヒーゼリーのカプチーノ仕立て/豆腐のレアチーズムース ほか)/やさしいクッキー(ジンジャーマンクッキー/かぼちゃのクッキー ほか) ~発行社HPより

  • 【古本】最低で最高の本屋

    ¥440

    商品/最低で最高の本屋 著/松浦弥太郎 発行/集英社文庫 発行年/2012年6月 形態/文庫 ページ数/272ページ 状態/色やけやスレ、ヨレ、ページ底に少し変色がありますが、比較的きれいな状態です 『暮しの手帖』編集長の青春と仕事の記録 中目黒の書店カウブックス代表として、また『暮しの手帖』編集長として、その自然体の生き方に多くの人が共感する松浦弥太郎氏。そんな彼の青春と仕事を綴ったエッセイ集 (解説/よしもとばなな) 「本当のこと」を教えてくれない授業に違和感を感じ高校を中退し、何の目的もなく怠惰な日々を送っていた少年時代の著者 好きなことは本を読むこと 高村光太郎の詩集、そしてケルアックの『路上』 本の中に広がる世界に憧れた彼は、ひとりアメリカに旅立った 古書店カウブックスを営み、『暮しの手帖』編集長として多くの若者に支持される著者が綴った青春と「働くこと」についてのエッセイ集 エムカンとは/自由について/書くこととつくること/最低で最高ということ/スタンダードと新しいこと/グッディ!地図は自分で歩いて作る/対談 就職しないで生きるにはー岡本仁×松浦弥太郎 ~発行社HPより

  • 【古本】ショートケーキ。

    ¥480

    商品/ショートケーキ。 著/坂木司 発行/文春文庫 発行年/2024年9月 形態/文庫 ページ数/208ページ 状態/ヨレやスレ、ページ底に少し変色がありますが、全体的にきれいな状態です ショートケーキは祈りのかたち 悩んだり立ち止まったり、鬱屈を抱えたりする日常に、 ひとすじの光を見せてくれる甘いもの 「ホール」 大学生の<ゆか>と<こいちゃん>はどちらも、母との二人家族。父が出て行ってから買えなくなったホールケーキを求めて、ふたりは<失われたホールケーキの会>を結成。ある時、離れて暮らす父親から、「大事な話がある」とそれぞれに連絡があり 「ショートケーキ。」 俺が働くケーキ屋では、ホールケーキを予約なしに買ってくれるお客さんを天使と呼ぶ。天使の中には常連もいて、その二人組女子は、丸いホールのケーキにこだわっているようなのだ。ところで甘いものに目がない姉が、最近元気がないのが気になっているが 「追いイチゴ」 ケーキ屋で働く私には、嬉しいことがあったときにひとりで行う「趣味」がある。ケーキを冒涜しているようで人には言えないのだが 「ままならない」 ママになった瞬間から、さまざまなことがままならなくなった。大好きなショートケーキをもう一度ひとりでゆっくりと味わいたい。その願望を実現すべく、<あつこ>は二人のママ友と互助会を結成する 「騎士と狩人」 <央介>の口癖は「嫁に行きてえ」、何事にも受け身で生きてきた28歳の会社員だ。ある時、領収書の不備を指摘されたのをきっかけに、会社の経理担当の女性のことが気になり始めるが ショートケーキをめぐる、優しく温かな5編の物語 文庫解説:岡野大嗣(歌人) やりきれないことがあるたびに、友だちと食べるケーキの味は格別(『ホール』)。バイト先でケーキを買ってくれる天使たち。その素顔と理由は(表題作)。経理で不機嫌そうな表情の彼女が、唯一笑顔を見せる瞬間を見てしまい(『騎士と狩人』)。特別で、でもいつも変わらずおいしいショートケーキをめぐる連作集 ホール/ショートケーキ。/追いイチゴ/ままならない/騎士と狩人 ~発行社HPより

  • 【古本】桜の首飾り

    ¥497

    商品/桜の首飾り 著/千早茜 発行/実業之日本社文庫 発行年/2015年2月 形態/文庫 ページ数/262ページ 状態/表紙に色焼けがありますが全体的に大変きれいな状態です あの人と一緒に桜を見たいー桜と人生をめぐる7つの物語。あたたかい桜、冷たく微笑む桜、烈しく乱れ散る桜…桜の季節に、人と人の心が繋がる一瞬を鮮やかに切り取った、感動の短編集。現代に生きる男女の姿を、気鋭の作家が描き出す 春の狐憑き/白い破片/初花/エリクシール/花荒れ/背中/樺の秘色 ~発行社HPより

CATEGORY
  • 文庫本/新書
  • 単行本
  • 絵本/漫画
  • 雑誌他
  • ~200円
  • ~300円
  • ~400円
  • ~500円
  • ~800円
  • ~1,000円
  • ~2,000円
  • ~3,000円
  • ~10,000
  • エッセイ
  • 話題本
  • 香り
    • アロマテラピー
    • お香/線香
    • ハーブ
  • レシピ本
  • 美容/コスメ
  • 健康本
  • 飲みもの
    • ハーブティー
    • 紅茶
    • 日本茶/抹茶/緑茶
    • 中国茶
    • 珈琲
  • 旅行本
  • 食品食材
  • ベストセラー
  • 本屋大賞関連
  • 山本周五郎賞関連
  • 中央公論文芸賞関連
  • 芥川賞関連
  • 直木賞関連
BLOG
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© fikaフィーカ文庫

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ~500円
  • 文庫本/新書
  • 単行本
  • 絵本/漫画
  • 雑誌他
  • ~200円
  • ~300円
  • ~400円
  • ~500円
  • ~800円
  • ~1,000円
  • ~2,000円
  • ~3,000円
  • ~10,000
  • エッセイ
  • 話題本
  • 香り
    • アロマテラピー
    • お香/線香
    • ハーブ
  • レシピ本
  • 美容/コスメ
  • 健康本
  • 飲みもの
    • ハーブティー
    • 紅茶
    • 日本茶/抹茶/緑茶
    • 中国茶
    • 珈琲
  • 旅行本
  • 食品食材
  • ベストセラー
  • 本屋大賞関連
  • 山本周五郎賞関連
  • 中央公論文芸賞関連
  • 芥川賞関連
  • 直木賞関連
ショップに質問する