-
【古本】ヨーロッパのお茶の時間
¥660
商品/ヨーロッパのお茶の時間 著/山本ゆりこ 出版社/ピエ・ブックス 出版年/2006年8月 状態/少し色褪せがありますが全体的にきれいな状態です フランス在住の料理研究家が、ヨーロッパの国々のお茶の時間の過ごし方を紹介。飲みものやお菓子にまつわる話などを多数の写真とともに綴る。 ~発行社HPより
-
【古本】ダージリンは死を招く
¥550
商品/ダージリンは死を招く 著/ローラ・チャイルズ 訳/東野さやか 発行/ランダムハウス講談社文庫 発行年/2005年9月 形態/文庫 ページ数/398ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です ティーショップ経営の順調なセオドシア。だが、毎年恒例の出張ティーサロンで、カップを持って死んでいる男が発見され、セオドシアの友人に殺人容疑が。友人の無実を証明するために彼女は真相解明に乗り出す。シリーズ第1弾。紅茶レシピ付き こだわりのティーショップを営むセオドシアは36歳。アメリカ屈指の茶葉鑑定人と、一流の菓子職人の3人で切り盛りする店は、いつも常連客で大にぎわい。毎年恒例の出張ティーサロンは今年も大盛況…のはずが、カップを持ったまま死んでいる男が発見されたから、さあ大変。容疑をかけられた大切な友人の無実を証明するため、セオドシアが素人探偵となって殺人事件に挑む、シリーズ第1弾 ~発行社HPより
-
【古本】おいしい紅茶のある暮らし (紅茶の時間)⚠表紙なし
¥220
商品/おいしい紅茶のある暮らし (紅茶の時間) 著/山田詩子 発行/リブロポ-ト 発行年/1997年4月 形態/単行本 ページ数/57ページ 状態/表紙がありません 全体的にきれいな状態です これから紅茶のある暮らしをスタートする皆さんに、ぜひ覚えておいてほしい実際的なことがらのみをまとめてみました。いつもそばにおいて使える実用本として、この小さな本を皆さんにおくります 1 First Tea Lesson(お茶をいれる道具/紅茶のおいしさの話 ほか)/2 Easy to Cook Tea Sweets(気軽にお菓子をつくりましょう/ソルティビスケット、くるみのビスケット ほか)/3 Let’s Have a Tea Party(ティーパーティーをひらきましょう/ ほか) ~発行社HPより
-
【古本】紅茶の事典 おいしく飲むための
¥380
商品/紅茶の事典 おいしく飲むための 発行社/成美堂出版 発行年/1995年4月 状態/経年による表紙の色褪せがあります 一部インクのスレ汚れがありますが、ページ内はきれいな状態です 現在私たちが目にする紅茶文化の多くはイギリスで発達したもの。バリエーションを楽しむ紅茶のおいしい飲み方ベスト30、おいしい紅茶の淹れ方の基本、日本で手に入る主要ブランドなどを紹介。 ~発行社HPより
-
【古本】紅茶、知って味わう: 本格派に捧げる一杯 (日曜日の遊び方)
¥440
商品/紅茶、知って味わう 本格派に捧げる一杯 (日曜日の遊び方) 著/磯淵猛 発行社/雄鶏社 発行年/1991年12月 状態/経年により多少色褪せがありますが全体的にきれいな状態です 第1章 紅茶、飲む前に知る(紅茶はオレンジ色の水色;水色に溶け込んだ世界の歴史;スリランカの紅茶工場 ほか) 第2章 紅茶、たてながら知る(基本のブラックティーをたてる;フレーバーティーと香水;伝統のロイヤルミルクティー ほか) 第3章 紅茶、飲みながら知る(紅茶のさまざまな効用;ある国での紅茶;おいしくなるための組み合わせ;ティーパーティー;ミスター・バラ、涙の一杯) ~発行社HPより
-
【古本】イギリスでお茶を
¥880
商品/イギリスでお茶を 著/小関由美 発行/主婦の友社 発行年/2006年10月 判型/B5変 ページ数/96ページ 状態/経年による色褪せがありますが全体的にきれいです 「イングランド――ティーハウスをめぐる旅」の著者が、ふたたびイギリスのティーハウスを楽しむ旅に出た! すばらしい風景に囲まれたコッツウォルズのティーハウスや、のんびりとしたデヴォン&コーンウォールのクリーム農場、ロンドンの老舗ホテルのアフタヌーンティー。はてはイギリス初の茶園や実力急上昇のワイナリー、本当においしい家庭料理まで、著者が目にし、味わったイギリスの魅力を存分に伝えるエッセイです。クロテッドクリームの製法やスコーンのレシピ、ホテルのアフタヌーンティーなど、決して変わることのない伝統的なイギリスに加え、カリスマシェフやワイナリー、新しいティールームのブームなど、変わりゆくイギリスの”いま”をヴィヴィッドに紹介しています。もちろん、ふんだんな写真入りですから、のんびりと空想の旅に出るのにもぴったりです ~発行社HPより
-
【古本】イングランド ティーハウスをめぐる旅
¥880
商品/イングランド-ティーハウスをめぐる旅 著/小関由美 発行社/文化出版局 発行年/1999年4月 状態/経年による色あせ、スレが多少あります おいしい紅茶が飲めるだけでなく、ゆったりとした時間を提供してくれるイギリスのティーハウス。ロンドンとその近郊のおすすめ23軒を、イギリス通の著者が紹介。 はじめに 私のおすすめティーハウス ニューエンズ/サリー・ランズ・ハウス/トールゲート・ティーショップ/ ブックス・フォー・クックス/タイム・フォー・ティー/ セント・エドワーズ・カフェ/キング・ジョンズ・ハンティングロッジ/ ストラヴィンスキーズ ロンドンからの小さな旅 西の果てまで デヴォン&コーンウォール フォー&トゥエンティ・ブラックバーズ/ トレガーセン・カントリーコテージ・ホテル/カーペンターズ・キッチン/ ジ・オールド・マナーハウス ティーハウスでいっぱいの島へ アイル・オブ・ワイト ジ・オールド・サーチ・ティーショップ/エセックス・コテージ 念願のフルーツピッキングは、太陽と雨の恵み コッツウォルズ ヘイルズ・フルーツファーム/オーチャード・ティールーム ロンドンから日帰りの旅へ シシングハースト・カースル シシングハースト・カースル・ファームハウス/クラリス 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス クララズ/フレッチャーズ・ハウス/ロイアル・ティーズ/ザ・ティールーム/ アップルドア・ティールーム/ケルティック・フェア・ティールームズ/ ハムステッド・ティールームズ イングランドの伝統的なお菓子 メイズ・オブ・オナー/トラディショナル・レアビット/ チョコレートファンタジーケーキ/パブロワ/ジンジャーケーキ/ルバーブパイ/ スコーン/フラップジャック/バナナブレッド/カラント&ナッツ・スコーン/ アップルクランブル 地域別インデックス スコットランドでお気に入りのティー・スポットは ティーハウスで飲むものは…… 思い出のティーハウス ティーまわりのアンティーク 内容説明 イギリスに“ティーハウス”という、おいしい紅茶を飲ませてくれるところがあります。ロンドンでは少なくなってきているものの、カントリーサイドには、訪れきれないほどのたくさんのティーハウスがありました。そしてさびれるどころか、とてもこんでいて繁盛しているところがほとんどなのです。そんな中から、著者が通っていたお店や旅の途中で寄ったお店、そして以前から行きたかったところなどをご紹介しました。 目次 わたしのおすすめティーハウス(ニューエンズ;サリー・ランズ・ハウス ほか) ロンドンからの小さな旅(デヴォン&コーンウォール;アイル・オブ・ワイト ほか) 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス(クララズ;フレッチャーズ・ハウス ほか) イングランドの伝統的なお菓子(メイズ・オブ・オナー;トラディショナル・レアビット ほか) ~発行社HPより
-
【古本】紅茶好きのメニューブック
¥480
商品/紅茶好きのメニューブック 著/山田詩子 発行/文化出版局 発行年/1999年2月 形態/単行本 ページ数/63ページ 状態/表紙上部に折れ、経年による色やけがありますが比較的きれいな状態です 本書は、お茶が、ティータイムが好き、またはこれからそうなりたい人たちのためのやさしいメニューブックです。さっと作れるものばかりなので、とにかく楽しんでくださるといいなぁと思います。ただ著者は紅茶屋ですので、お茶のいれ方についてはちょっと詳しく書きました。なんといってもティータイムの決め手は、お茶がおいしく入っていることですから。この本では、相性がよいと思うお茶とお菓子や料理の組み合わせで、それぞれのメニューを組みました。あすお客さまがいらっしゃる…どういうメニューでお茶を?というときに、この本を参考にしていただけるとうれしいです。各メニューにつけた絵は、それぞれ著者の作った小さなお話の一場面を切り取って描きました。長かったり、短かったりするそのお話のすべてにティーの場面が出てきます おいしいお茶をいれるには/基本のお茶道具/ストレートティーのいれ方/ミルクティーのいれ方/アイスティーのいれ方/ハーブティーのいれ方/めざめのティー/朝食のティー/イレブンジズ/お昼ごはんのティー〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】知識ゼロからの紅茶入門
¥550
商品/知識ゼロからの紅茶入門 編/日本茶葉研究会 発行/幻冬舎 発行年/2005年1月 形態/単行本 ページ数/174ページ 状態/経年による色やけ、ヨレがありますがページ内はきれいな状態です 心休まる、おいしい紅茶が飲みたい!人気の銘柄、産地、ブランド、茶園を紹介。初心者でもできるいれ方から、おすすめの紅茶デザートまですべてを網羅。疲れた体も喜ぶ、極上の一杯をどうぞ ~発行社HPより
-
【古本】紅茶の時間 とっておきの一杯のために
¥420
商品/紅茶の時間 とっておきの一杯のために 発行/永岡書店 発行年/1995年12月 形態/単行本 ページ数/175ページ 状態/経年による色やけがあります 色やけはありますがきれいな状態です 紅茶の種類や選び方、おいしい紅茶のいれ方から、ティータイムが楽しくなる食器と小物カタログ、ティーパーティの演出法まで、紅茶の楽しみ方を満載。紅茶用語辞典も併録、紅茶の全てがわかる本 ~発行社HPより
-
【古本】TEA 紅茶 Joyful life with tea
¥248
商品/TEA 紅茶 Joyfullife with tea 著/田中蓉子 発行/西東社 発行年/1993年11月 形態/単行本 ページ数/182ページ 状態/表紙に色褪せやスレがありますがページ内は比較的きれいな状態です 1 少し紅茶の話を…/2 紅茶の種類を知る/3 おいしい紅茶のいれ方/4 楽しみが広がるバリエーションティー/5 こだわりの小道具たち/6 紅茶をもっと楽しむために ~発行社HPより
-
【古本】英国スタイルで楽しむ紅茶 ティータイムのある暮らし
¥420
商品/英国スタイルで楽しむ紅茶 ティータイムのある暮らし著/スチュワード麻子 発行社/河出書房新社 発行年/2010年10月 ページ数/144ページ 状態/経年による表紙の色褪せがあります ページ内は大変きれいな状態です 英国在住の紅茶専門家が紅茶の魅力を、文化的な背景も交えあらゆる角度から紹介。紅茶を巡る意外なストーリーや英国式アフタヌーンティーの楽しみ方などをご案内 ~発行社HPより