-
【古本】フィトセラピー生活12カ月
¥880
商品/フィトセラピー生活12カ月 著/池田明子(フィトセラピスト), 林真一郎 発行/主婦の友社 発行年2008年5月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/色やけが少しありますが、全体的に大変きれいな状態です “Phyto”とは植物、“Therapy”とは療法のこと。ハーブやアロマ、森林散策やガーデニング、そして栄養素をとり入れる食事など、植物を使って、心と体を元気に、きれいにしていくセラピーです 1 「住まい」のフィトセラピー(植物を育て、緑のある家に/寄せ植えハーブで「ミニハーブ園」 ほか)/2 「食」のフィトセラピー(ハーブを使ったおすすめレシピ/ハーブを使った焼きたてパン ほか)/3 「元気」のフィトセラピー(植物の癒しをとり入れるために/精油のじょうずな選び方 ほか)/4 「きれい」のフィトセラピー(手づくりコスメできれいになる/香りでラグジュアリー!ローズの力 ほか)/5 「ファッション」のフィトセラピー(布と心と体のこと/知っておきたい布のこと ほか) ~発行社HPより
-
【古本】純喫茶パオーン
¥990
商品/純喫茶パオーン 著/椰月美智子 発行/角川春樹事務所 発行年/2020年8月 形態/単行本 ページ数/216ページ 状態/表紙に少しスレがありますが、全体的に大変きれいな状態です その昔ながらの喫茶店には なぜか不思議な事件と個性的な人々が引き寄せられる 看板メニューはおじいちゃんの「特製ミルクセーキ」おばあちゃんの「魔法のナポリタン」! 店主の孫の「ぼく」が見た、どこかとぼけて愛らしい温かな日々と少しの謎。 『しずかな日々』『るり姉』の著者が描く喫茶店ミステリー! 創業50年(おおよそ)の喫茶店「純喫茶パオーン」。 トレイを持つ手がいつも小刻みに震えているのに、グラスにたっぷり、表面張力ギリギリで運ぶ「おじいちゃんの特製ミルクセーキ」と、 どんなにお腹がいっぱいでも食べたくなっちゃう「おばあちゃんの魔法のナポリタン」が看板メニューだ。 その店主の孫である「ぼく」が小学5年・中学1年・大学1年の頃にそれぞれ出会う不思議な事件と、人生のちょっとした真実。 心地の好さに、きっとあなたも通いたくなる 創業50年(おおよそ)の喫茶店「純喫茶パオーン」。トレイを持つ手がいつも小刻みに震えているのに、グラスにたっぷり、表面張力ギリギリで運ぶ「おじいちゃんの特製ミルクセーキ」と、どんなにお腹がいっぱいでも食べたくなっちゃう「おばあちゃんの魔法のナポリタン」が看板メニューだ。その店主の孫である「ぼく」が小学5年・中学1年・大学1年の頃にそれぞれ出会う不思議な事件と、人生のちょっとした真実 ライヤーミラー/あまのじゃくだな、のっぺらぼう/パオーンは永遠に ~発行社HPより
-
【古本】どこから行っても遠い町
¥660
商品/どこから行っても遠い町 著/川上弘美 発行/新潮社 発行年/2008年11月 形態/単行本 ページ数/294ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 捨てたものではなかったです、あたしの人生。東京の小さな商店街を行き交う人びとの、その平穏な日々にあるあやうさと幸福。川上文学の真髄を示す連作短篇集 男二人が奇妙な仲のよさで同居する魚屋の話、真夜中に差し向かいで紅茶をのむ「平凡」な主婦とその姑、両親の不仲をじっとみつめる小学生、裸足で男のもとへ駆けていった魚屋の死んだ女房…東京の小さな町の商店街と、そこをゆきかう人々の、その平穏な日々にあるあやうさと幸福。短篇の名手による待望の傑作連作小説集 小屋のある屋上/午前六時のバケツ/夕つかたの水/蛇は穴に入る/長い夜の紅茶/四度めの浪花節/急降下するエレベーター/濡れたおんなの慕情/貝殻のある飾り窓/どこから行っても遠い町/ゆるく巻くかたつむりの殻 ~発行社HPより
-
【古本】ツミデミック
¥990
商品/ツミデミック 著/一穂ミチ 発行/光文社 発行年/2023年11月 形態/単行本 ページ数/276ページ 状態/表紙の角にスレや色落ちがありますが、ページ内は大変きれいな状態です 【第171回直木賞受賞】 大学を中退し、夜の街で客引きのバイトをしている優斗。ある日、バイト中に話しかけてきた大阪弁の女は、中学時代に死んだはずの同級生の名を名乗ったがーー「違う羽の鳥」 失業中で家に籠もりがちな恭一。ある日小一の息子・隼が遊びから帰ってくると、聖徳太子の描かれた旧一万円札を持っていた。近隣の一軒家に住む老人にもらったというそれをたばこ代に使ってしまった恭一だがーー鮮烈なる”犯罪”小説全6話 稀代のストーリーテラーが放つ、鮮烈なる犯罪小説集 ~発行社HPより
-
【古本】自転しながら公転する
¥880
商品/自転しながら公転する 著/山本文緒 発行/新潮社 発行年/2020年9月 形態/単行本 ページ数/480ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 結婚、仕事、親の介護、全部やらなきゃダメですか? 答えのない問いを生きる私たちのための傑作長篇。東京のアパレルで働いていた都は母親の看病のため茨城の実家に戻り、アウトレットのショップで店員として働き始めるが、職場ではセクハラなど問題続出、実家では両親共に体調を崩してしまい……。恋愛、家族の世話、そのうえ仕事もがんばるなんて、そんなこと無理! ぐるぐる思い惑う都の人生の選択から目が離せない、共感度100%小説 恋愛、家族の世話、そのうえ仕事もがんばるなんて、そんなの無理!誰もが心揺さぶられる作品です ~発行社HPより
-
【古本】ザリガニの鳴くところ
¥990
商品/ザリガニの鳴くところ 著/ディーリア・オーエンズ 訳/友廣純 発行/早川書房 発行年/2020年3月 形態/単行本 ページ数/512ページ 状態/ページ上部、底に色汚れがあります 表紙裏に擦れ、全体的に少し使用感がありますが比較的きれいな状態です ノースカロライナ州の湿地で村の青年チェイスの死体が発見された。人々は真っ先に、「湿地の少女」と呼ばれているカイアを疑う。6歳のときからたったひとりで生き延びてきたカイアは、果たして犯人なのか? 不気味な殺人事件の顚末と少女の成長が絡み合う長篇 ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。読み書きを教えてくれた少年テイトに恋心を抱くが、彼は大学進学のため彼女のもとを去ってゆく。以来、村の人々に「湿地の少女」と呼ばれ蔑まれながらも、彼女は生き物が自然のままに生きる「ザリガニの鳴くところ」へと思いをはせて静かに暮らしていた。しかしあるとき、村の裕福な青年チェイスが彼女に近づく…みずみずしい自然に抱かれて生きる少女の成長と不審死事件が絡み合い、思いもよらぬ結末へと物語が動き出す。全米500万部突破、感動と驚愕のベストセラー ~発行社HPより
-
【古本】ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編
¥990
商品/ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編 著/井上真偽 発行/小学館 発行年/2023年9月 形態/単行本 ページ数/256ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 新・読書体験。驚愕のパラレルミステリー! 古き良き商店街で起きた不穏な事件。探偵役は三姉妹と四兄弟、事件と手がかりは同じなのに展開する推理は全く違う!? ぎんなみ商店街に店を構える焼き鳥店「串真佐」の三姉妹、佐々美、都久音、桃。ある日、近所の商店に車が突っ込む事故が発生した。運転手は衝撃で焼き鳥の串が喉に刺さり即死。詮索好きの友人を止めるため、都久音は捜査に乗り出す。まずは事故現場で目撃された謎の人物を捜すことに。(第一話「だから都久音は嘘をつかない」) 交通事故に隠された謎を解いた三姉妹に捜査の依頼が。地元の中学校で起きた器物損壊事件の犯人を捜してほしいというものだ。現場には墨汁がぶちまけられ、焼き鳥の串が「井」の字に置かれていた。これは犯人を示すメッセージなのか、それとも……?(第二話「だから都久音は押し付けない」) 「ミステリーグルメツアーに行く」と言って出掛けた佐々美が行方不明に!? すわ誘拐、と慌てる都久音は偶然作りかけの脅迫状を見つけてしまう。台風のなか、姉の足跡を追う二人に、商店街のドンこと神山が迫るーー。(第三話「だから都久音は心配しない」) だから都久音は嘘をつかない/だから都久音は押し付けない/だから都久音は心配しない~発行社HPより
-
【古本】君のクイズ
¥880
商品/君のクイズ 著/小川哲 発行/朝日新聞出版 発行年/2022年10月 形態/単行本 ページ数/192ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 『ゲームの王国』『嘘と正典』『地図と拳』。一作ごとに現代小説の到達点を更新し続ける著者の才気がほとばしる、唯一無二の<クイズ小説>が誕生 雑誌掲載時から共同通信や図書新聞の文芸時評等に取り上げられ、またSNSでも盛り上がりを見せる、話題沸騰の一冊です!ストーリー:生放送のTV番組『Q-1グランプリ』決勝戦に出場したクイズプレーヤーの三島玲央は、対戦相手・本庄絆が、まだ一文字も問題が読まれぬうちに回答し正解し、優勝を果たすという不可解な事態をいぶかしむ。いったい彼はなぜ、正答できたのか? 真相を解明しようと彼について調べ、決勝戦を1問ずつ振り返る三島はやがて、自らの記憶も掘り起こしていくことになりーー。読めば、クイズプレーヤーの思考と世界がまるごと体験できる。人生のある瞬間が鮮やかによみがえる。そして読後、あなたの「知る」は更新される! 「不可能犯罪」を解く一気読み必至の卓抜したミステリーにして、エモーショナルなのに知的興奮に満ちた超エンターテインメント!『地図と拳』にて第168回直木賞を受賞した小川哲さんの、新たな魅力あふれる極上のエンターテインメント作品であり、もう一つの代表作 ~発行社HPより
-
【古本】有元葉子の料理教室予約がとれないクッキングクラス studio281
¥990
商品/有元葉子の料理教室予約がとれないクッキングクラス studio281 著/有元葉子 発行/ポプラ社 発行年/2011年2月 形態/単行本 ページ数/95ページ 状態/表紙に色焼けがありますが、全体的に大変きれいな状態です 有元葉子の料理教室は募集とほぼ同時に予約一杯になるほどの人気。これまでに開催した教室3年分から、約50品を選んで掲載 予約がとれない料理教室「studio281 da arimoto yoko cooking class」のレッスンをライブで紹介。全12回のオリジナルレシピを公開!作ってみたい、食べてみたい料理が満載です 初春のイタリア料理/マリネ&ソース/春のおすし/アフタヌーンティーをご一緒に/地中海は美味の宝庫/作りおき/夏の南イタリア料理/ペロションさんの器を楽しむ会/定番ソース・ドレッシング/三谷龍二さんの新作で、秋の和食を楽しむ会/新春を迎えるおせちとおもてなし料理/「GARGA」chef、Elioに習うイタリア料理 ~発行社HPより
-
【古本】和菓子こよみー小さなおもてなし
¥880
商品/和菓子こよみー小さなおもてなし 著/ユイミコ 発行/文化出版局 発行年/2018年11月 形態/単行本 ページ数/72ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 和菓子を手作りして贈り物にしたり、おもてなし品にするブームの先駆けとなった和菓子製作ユニット「ユイミコ」。いちばん手間のかかるあんは市販品を使いながら、歳時記を柱にした本格的な和菓子24作品を紹介 春(梅一輪ー立春ー/水温むー雨水ー ほか)/夏(薫風ー立夏ー/青梅ー小満ー ほか)/秋(鬼灯ー立秋ー/こぼれ萩ー処暑ー ほか)/冬(木守ー立冬ー/山眠るー小雪ー ほか)/基本の作り方(求肥/練切餡 ほか) ~発行社HPより
-
【古本】疲れた人に夜食を届ける出前店
¥880
商品/疲れた人に夜食を届ける出前店 著/中山有香里 発行/KADOKAWA 発行年/2022年10月 形態/単行本 ページ数/176ページ 状態/表紙に少しめくり跡がありますが全体的に大変きれいな状態です 祝★2年連続受賞!『泣きたい夜の甘味処』で第9回料理レシピ本大賞コミック賞を受賞した著者による「癒しレシピシリーズ」第2弾! 鮭茶漬け、ハムエッグ丼、ポトフ、マカロニグラタン、肉うどんなどたっぷり46のレシピつき。 とある町の片隅で、クマがはじめた夜食の出前店。従業員はサケ、ゴリラ、ネコ 物語が進むにつれ、怖そうだけど心優しき魔王、かわいいけど粗暴な天使、引きこもりの吉村、甘いもの好きな部長などが加わって… いつも頑張っているあなたが、温かいごはんを食べてこの1週間を乗り越えられますように レシピ制作:中村りえ 管理栄養士・米粉料理家 レシピ開発、講師、コラム執筆、スタイリングなど多岐にわたり活躍 【1週目】 月曜日のウインナー 火曜日のしょうが焼き 水曜日の豚汁 木曜日のやりすぎピザトースト 金曜日の焼き鳥 土曜日の炊き込みごはん 日曜日のホットケーキ 【2週目】 月曜日の鮭茶漬け 火曜日の目玉焼きソーセージ丼 水曜日のカレーとビール 木曜日のスーパーカップ 金曜日の餃子 土曜日の炊き立てごはん 日曜日のおかかバターごはん などなど 46の夜食レシピと描き下ろし20P収録。とある町の片隅で、クマがはじめた夜食の出前店。従業員はクマとサケ、ゴリラ、ネコ。お疲れ気味の人々が1週間を乗り越えられるよう、温かい夜食を届けます 月曜日のウインナー/火曜日のしょうが焼き/水曜日の豚汁/木曜日のやりすぎピザトースト/金曜日の焼き鳥/土曜日の炊き込みごはんおにぎり/日曜日のホットケーキ/月曜日の鮭茶漬け/火曜日の目玉焼きソーセージ丼/水曜日のカレーとビール〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】いやいやえん
¥880
商品/いやいやえん 著/中川李枝子 絵/大村百合子 発行/福音館書店 発行年/1982年11月 形態/単行本 ページ数/188ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 元気だけど、わがままできかんぼうの保育園児・しげるが主人公のお話集。しげるがなんでもいやだ、いやだと駄々をこねて、「いやいやえん」に連れてこられる話、しげるたちが積み木でつくった船でクジラをとりにでかける話、山のぼりで山の果物を食べすぎてしまう話、赤いバケツをもって保育園にやってきた小ぐまの話など、全部で7つのお話がはいっています。1962年に出版されて以来、多くの子どもたちを夢中にさせた童話の傑作 ~発行社HPより
-
【古本】いまどきのなべ
¥880
商品/いまどきのなべ 著/松田美智子 発行/文化出版局 発行年/2004年11月 形態/単行本 ページ数/111ページ 状態/裏表紙の上部に傷、ページ内に少し色焼けがありますが、全体的に大変きれいな状態です お肉を楽しむなべ(牛切落し肉のすきやきー格安牛肉をたたき肉にして、立派なすきやきに/特上すきやきーいい肉だったら、このように。定番すきやき ほか)/お肉も魚もたっぷりのエスニックなべ(ソウル風チゲなべーたら、豚肉、あさり、そして野菜もいろいろと/マーラーなべー辛みをきかせたスープで豚肉、いか、豆腐、そして野菜を ほか)/魚介を楽しむなべ(いわしのつみれなべーひしこいわしでつみれを作ります/かきのスアンラータンなべー酸っぱくて辛いスープで、かきとにらを ほか)/野菜もいっぱいいただくなべ(豚だんごのえごまの葉なべーえごまの葉をみそスープにして、韓国風に/香菜と白身魚のなべートマト、豆腐、玉ねぎも入ります ほか)/小粋に楽しむ小なべ仕立て(鶏の軟骨入りだんごなべー鶏もも肉で作ります。相方は青梗菜で/白魚とクレソンの小なべー春、白魚が出てきたらぜひ。クレソンも旬です ほか)鍋 ~発行社HPより
-
【古本】野菜はやわらかく煮るほどおいしい くったり、しっとり、クタクタと。
¥880
商品/野菜はやわらかく煮るほどおいしい くったり、しっとり、クタクタと。 著/飛田和緒 発行/グラフィック社 発行年/2021年10月 形態/単行本 ページ数/112ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 大根を煮ていて、竹串を刺して、もういいかなと思っても、 食べてみるともう少し煮たほうがよかったな、なんて経験はありませんか? もうできたかなと思っても、もう少し、あともう少しと火を入れてあげると、舌で潰れるほどやわらかくなって、ぐんとおいしくなります 大根だけでなく、崩れるほどやわらかく煮えたじゃがいも、かぼちゃも絶品。 かたい根菜も丁寧に時間をかけて煮ると、やわらかく優しい食感になります。 じっくりと火を入れて作る野菜の料理書。 老若男女すべての方に優しい料理をシンプルな材料と手順で紹介します。 秋を感じたら/キャベツ、白菜、カリフラワー、ブロッコリー、大根、玉ねぎ、長ねぎ、ごぼう、れんこん、里芋、長芋、さつまいも、かぼちゃ、かぶなどを使った料理。 春を感じたら/春野菜(新玉ねぎ、春キャベツ、春にんじん、新じゃがいも)、そら豆、グリンピース、きゅうり、なす、ピーマン、パプリカ、トマトなどを使った料理 ~発行社HPより
-
【古本】おうち鍋の決定版 今夜はこの鍋で決まり!
¥880
商品/おうち鍋の決定版 今夜はこの鍋で決まり! 著/藤野嘉子, 瀬尾幸子, 坂田阿希子, 堤人美, きじまりゅうた 発行/家の光協会 発行年/2016年11月 形態/単行本 ページ数/96ページ 状態/表紙に色褪せや変色が少しありますが、全体的にきれいな状態です “ごちそう鍋”と“おかず鍋”、“大きな鍋”と“小さな鍋” シーンに合う鍋レシピが、きっと見つかる! 第1章 みんなが好きな王道の鍋 ~藤野嘉子 寄せ鍋/ちゃんこ鍋/常夜鍋/すき焼き/おでん/みぞれ鍋/きのこ鍋 ほか 第2章 素材2つの小鍋立て ~瀬尾幸子 豚薄切り肉+もやし/牛肉+ねぎ/牛薄切り+春雨/鮭+キャベツ/ロールレタス/卵+にら/鶏手羽+チンゲン菜/豚肉+白菜/豚バラ+大根 ほか 第3章 世界の鍋 ~坂田阿希子 タジン鍋/ピルピル鍋/モンゴル鍋/酸菜白肉鍋/ベトナム香草鍋 ほか 第4章 ごはんにかけて食べるおかず鍋 ~堤 人美 ひき肉ときのこのしょうが鍋/豚バラじゃが韓国風/ささがきごぼうと牛肉の山椒鍋/鶏もも酒鍋/ぶり大根鍋/マーボー鍋/サンラータン鍋 ほか 第5章 おもてなしの鍋 ~きじまりゅうた 白湯鍋/ごぼうときのこの坦々鍋/白菜とスペアリブの発酵鍋/とりすき鍋/かにと大根の鍋 ほか ふだん鍋からごちそう鍋まで、シーンに合わせたぴったりの鍋が見つかる、達人が教える最高のレシピ みんなが好きな王道の鍋(寄せ鍋/ちゃんこ鍋 ほか)/素材ふたつの小鍋立て(豚薄切り肉ともやしの豆乳鍋/長ねぎと牛肉のすき焼き ほか)/ご飯にかける薬味たっぷりおかず鍋(せん切りしょうがときのこたっぷりひき肉鍋/豚バラ肉とじゃがいもの韓国風蒸し鍋 ほか)/旅先で出会った絶品鍋(モロッコタジン鍋/ピルピル鍋 ほか)/わが家のとっておきおもてなし鍋(白湯鍋/きのことごぼうのゴマ鍋 ほか) ~発行社HPより
-
【古本】スパイス&ハーブで旅キッチン
¥880
商品/スパイス&ハーブで旅キッチン 著/フジナミ コナ 発行/イースト・プレス 発行/2022年5月 形態/単行本 ページ数/175ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です ひとふりの魔法で世界の本格料理を!海外へ旅に行けない時に現地の料理を食べたい!と見つけたのは本格的な世界の料理を作れる魔法!?濃厚な香りと風味が異国へと誘いおうちで旅行気分を味わえる!おいしいコミックエッセイ ~発行社HPより
-
【古本】エジプト塩の本
¥880
商品/エジプト塩の本 著/たかはしよしこ 発行/美術出版社 発行年/2018年3月 形態/単行本 ページ数/180ページ 状態/表紙に小さな汚れがありますが全体的にきれいな状態です お料理にひとふりするだけで、異国にトリップできるような魔法の味!料理家・たかはしよしこが開発した大人気の調味料「エジプト塩」を、よりおいしく、楽しむためのレシピ&ストーリーブック ・エジプト塩魔法のレシピ 50 やさい/おつまみ/おかず/ごはん/おやつ ・突撃!あの人のエジプト塩 細川亜衣/なかしましほ/石村由起子/ロス・バルバドス/田代翔太 ・たかはしよしこのおすすめ日本全国お取り寄せ ・エジプト塩誕生秘話「エジプトには行ったことないけど、できちゃいました」 ・スタッフに聞く!おすすめの食べ方ベスト3 かけるだけで、ふだんの料理がオシャレになる!旬のおいしいお野菜を、もりもり食べたくて生まれた調味料「エジプト塩」を使ったおいしい&たのしいレシピブック 第1章 やさい(エジオ冷やし酢トマト/にんじんココナッツラペ ほか)/第2章 おつまみ(エジオポテチ/エジオセビーチェ ほか)/第3章 おかず(エジオきんぴら/異国こんにゃく炒め ほか)/第4章 ごはん(おかゆとギーとエジオ/エジオ・パズートースト ほか)/第5章 おやつ(エジオレモンビスコッティー/エジオキャロットケーキ ほか) ~発行社HPより
-
【古本】オテルモル
¥880
商品/オテルモル 著/栗田有起 発行/集英社文庫 発行年/2008年6月 ページ数/219 ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 「悪夢は悪魔」の合言葉のもと運営される会員制地下ホテルで働きはじめた希里。「最高の眠りと最良の夢」を提供すべく「誘眠顔」である彼女の奮闘が続く。リハビリ施設に入院中の双子の妹に代わり、小学生の姪と、かつて恋人であった義理の弟とともに暮らす希里が働き始めたのをきっかけに、彼ら三人にも変化がみえてきたころ、妹の沙衣の退院が決まる。直後、事件は起きてしまう― ~発行社HPより
-
【古本】癒しのお香
¥880
商品/癒しのお香 著/カーリン・ブランドル 発行/ガイアブックス 発行年/2014年10月 形態/単行本 ページ数/168ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 火の力によってハーブやスパイス、樹脂、木などが放つ繊細な芳香を楽しむ「薫香(インセンス)」。本書は、インセンス材料や植物についての理解を深めた上で、実際に薫香をするときのポイントと香りの恵みについて学ぶことができる薫香のガイドブック。著者が実際に試したレシピを中心に、目的別のブレンドレシピを体系的に紹介し、入門者も実践的に薫香を楽しむことができる。改訂新版では、日本の歴史と文化の視点から、日本で使用されてきた薫香について独自に情報を整理し追載 香道や仏教などの日本の薫香情報をさらに深めて再登場した『改訂新版 癒しのお香』で、薫香の世界をのぞいてみませんか? 〈本書の特徴〉 ◎薫香のポイントと香りの効果が分かる ◎材料と星座の相性、感性が刺激されるようなロマンティックなレシピ ◎著者のオリジナルレシピも収載 ◎源氏物語にも登場する平安時代のお香にも言及 この本は、薫香入門のための実践的な手引きです。インセンス材料や植物の説明、たくさんのブレンドレシピ、家で薫香を楽しむための実践的なアドバイスなどが詰まっています。インセンスにはさまざまな利用法があり、多くの地で伝統的に、部屋の香りづけや、浄化、瞑想、神の力の霊的崇拝、悪霊払い、そして治療に使われてきました。高貴な天然樹脂、繊細なハーブやスパイスから、すばらしい香りのブレンドができます ~発行社HPより
-
【古本】ゆらゆら じんわり お香ぐらし 自分らしく生きる贅沢時間の過ごし方
¥880
商品/ゆらゆら じんわり お香ぐらし 自分らしく生きる贅沢時間の過ごし方 著/石濱栞 発行/Clover出版 発行年/2019年11月 形態/単行本 ページ数/208ページ 状態/全体的にきれいな状態です こころの疲れがスーッと抜ける。お香ぐらし始めてみませんか? ・鎮静作用でイライラがおさまる ・安眠効果でぐっすり眠れる ・集中力が高まるので感覚が研ぎ澄まされる ・リラクゼーション効果で癒される 効果には様々ありますが、 長い歴史のなかで多くの人々を魅了してきたお香には、 まだまだ知られていない不思議な力があるのです ・お香で心が満たされ、人に優しい心でいられるようになった ・お香の香りには邪悪なものが近寄れないので、良縁に恵まれるようになった ・感覚が研ぎ澄まされ、直観力が冴え渡ってきた ・お香の殺菌力により、部屋の空気が清らかになった 香りはいつか消えてしまいます。 いつかは消えゆくものだからこそ、香っている「今」のこの時間をより一層、大切にできるのではないでしょうか。 お香を生活に取り入れる事で、「今」の自分と向き合い、 「今」を大切に生きる為の一冊です この一冊でわかるお香生活のススメ。一番やさしくて一番くわしいお香の本。“お香袋”の作り方も紹介! 1章 良縁に恵まれるお香/2章 心を浄化し感覚を研ぎ澄ますお香/3章 お香を手作りするからこそ生まれる効能/4章 疲れた心を癒やすお香/5章 お寺×お香で運気を掴む五つの習慣/6章 お寺×お香で自分らしさを取り戻す ~発行社HPより
-
【古本】お香が好き。 にほんの香りを楽しむための便利帖
¥880
商品/お香が好き。 にほんの香りを楽しむための便利帖 著/吉田揚子 発行/SBクリエイティブ 発行年/2008年05月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/表紙に色褪せがあります ページ内はきれいな状態です 暮らしのなかにお香を気軽に取り入れるためのアイデア、より深く楽しむための知識を紹介するイラストエッセイ。香りの選び方、手紙や名刺に香りを寄せる文香(ふみこう)のすすめ、旅先で香りを楽しむコツ、空薫(そらだき)や聞香(もんこう)の始め方など 心からほっとしたり、元気になったり、やさしい自分に戻れたり。そんな香りを暮らしのなかで楽しむためのアイデアブック やすらぐ(一日のはじまりと終わりに/お香のことを知る ほか)/おもう(雨降りの日には/手紙に香りを寄せる ほか)/たのしむ(お香遊び/空薫を楽しむ ほか)/まなぶ(お香の歴史/香道入門)/お香のふるさとを訪ねて ~発行社HPより
-
【古本】朝昼夜のマクロビオティックレシピ Organic base
¥990
商品/朝昼夜のマクロビオティックレシピ Organic base 著/奥津典子 発行/河出書房新社 発行年/2009年5月 形態/単行本 状態/裏表紙上部に小さなヨレがありますが全体的にきれいな状態です 春夏秋冬×5days+スイーツを紹介 basics(マクロビオティックについて/この本の使い方 ほか)/spring(オレンジ甘酒/菜の花の和風ペペロンチーノ ほか)/summer(スチームとうもろこし/梅ペースト ほか)/autumn(玄米もち入り味噌スープ/白菜の塩もみ ほか)/winter(発芽玄米もちスープ/りんご ほか) ~発行社HPより
-
【古本】何歳からでも美肌になれる! 奇跡の62歳!美的GRAND編集長 ”逆転の”美肌術
¥880
商品/何歳からでも美肌になれる! 奇跡の62歳!美的GRAND編集長 ”逆転の”美肌術 著/天野佳代子 発行社/小学館 発行年/2019.09.12 ページ数/162頁 判型/頁A5判 状態/大変きれいな状態です 奇跡は誰にでも起こせます! その驚異的な美肌により「奇跡の62歳」と評判の天野佳代子は、「美的GRAND」の現役編集長。「美的」創刊から関わっている美容のベテランです。TV番組「マツコ会議」出演でも話題を呼んだ、その美肌の秘密を大公開します。本人いわく「奇跡は誰にでもいつでも起こせます」。 40代でも50代でも遅くない!今からでも美肌になれるスキンケアは、常識とは真逆の「天野メソッド」。「保湿より洗顔」「夜は軽く、朝こそしっかり」「高級品よりたっぷり使うことが大事」「美容液を最大活用」など、本人すっぴん撮影でそのプロセスやコツも微に入り細に入り紹介します。 「どうせ美容編集者だから、業界の人だからきれいなんでしょ?」そんな声へのアンサーとして、一般女性ふたりが一か月天野メソッドを試してみたビフォーアフターも。 自分の肌を好きになると人生は楽しくなる。人生100年時代のすべての女性に贈ります。 ~出版社HPより
-
【古本】香水図鑑
¥880
商品/香水図鑑 発行/マイナビ出版 発行年/2019年10月 形態/単行本 ページ数/192ページ 状態/表紙の端に少し折れがありますが全体的にきれいな状態です 海外から広まり、日本でも親しまれている香水。 『香水図鑑』では世界でも愛される名香「シャネル N°5」などの歴史ある香水から、 香水専門のメゾンフレグランス、ファッションブランドの香水を紹介する。 さらに香水の種類(パルファム・オードトワレなど)から歴史&エピソード、 正しい付け方など基礎知識となるものも紹介する。 香水好きにはもちろん、これから香水を使い始めようとする人にもぴったりの1冊。 ぜひ、あなたに合った香水を探してみましょう。 ●目次 ●香水の基本 香水の逸話/香水の歴史/香水の原料・香料になるもの/香水の種類/ 香水の選び方/香水のつけ方/知っておきたい香水用語辞典/本書を読む前に ●香水の図鑑 ブランド別(アルファベット順) A~K ●香りのスペシャリスト INTERVIEW パルファム コンサルタント/フレグランスデザイナー&セラピスト ●コラム 本当に必要なものだけで創られたリヨン発 100%天然香料のグリーンフレグランス 100BON ソンボン ●香水の図鑑 ブランド別(アルファベット順) L~Y ●SHOP LIST 内容紹介(「BOOK」データベースより) 世界の93ブランドから厳選した香水の香りのタイプやコンセプト、歴史などをわかりやすく紹介。香水の正しい付け方や種類といった基礎的なことから、原料・香水用語も学べる1冊です。ぜひ、あなたに合った香水を探してみましょう。 香水の基本 フレグランスとは/香水の逸話/香水の歴史/香水の原料・香料になるもの/香水の種類 香りの立ち方、ノートとは/香水の選び方/香水のつけ方/知っておきたい香水用語辞典/本書を読む前に/香水の図鑑 ブランド別(アルファベット順) ~発行社HPより