-
【古本】たぶん彼女は豆を挽く
¥480
商品/たぶん彼女は豆を挽く 著/庄野雄治 発行/mille books 発行年/2019年7月初版 形態/文庫 状態/表紙にスレがありますがページ内は大変きれいな状態です 2010年に発表した名著に50編の書き下ろしエッセイを加え、コンパクト新装版で待望の復刊!「コーヒーって興味はあるけど難しそう」と思っている皆様に、全国に数多くのファンを持つ徳島のコーヒー焙煎所・アアルトコーヒーの庄野雄治が簡単に、楽しくコーヒーの魅力を伝えます。堀井和子との美味しく誰でもできる超簡単なハンドドリップ講座、長谷川ちえとのお店を続けていくための対談も掲載。ささやかだけれど、とっても役に立つ、コーヒーがもっとずっと楽しくなる本です。 ささやかだけれど、役に立つコーヒーのこと/アアルトコーヒーの日々/だから今日もコーヒーを煎る ~発行社HPより
-
【古本】本のない、絵本屋クッタラ おいしいスープ、置いてます
¥550
商品/本のない、絵本屋クッタラ おいしいスープ、置いてます 著/標野凪 発行/ポプラ文庫 発行年/2023年2月 形態/文庫 ページ数/266ページ 状態/目立たないスレがありますが全体的に大変きれいな状態です 札幌にあるインクブルーの三角屋根が目印の、木造二階建てーーそこが『本のない、絵本屋クッタラ』だ。看板には『おいしいスープ、置いてます。』と書いてあり、店主・広田奏と共同経営の八木が切り盛りするカフェでもある。メニューはスープセットとコーヒーのみだが、育児に悩んだり、仕事に忙殺されていたり、自分の今の立ち位置に迷った客たちが今日もふらりとやってくる。彼らの話に奏は静かに耳を傾けると、「御本が揃いましたらご連絡いたします」と告げる。そうして客はもう一度、店を訪れるのだ。奏のセレクトする絵本は時に意外で、時に温かく、時に一読しただけではわからない秘密をもっている……。そんな奏がこの店を開いた理由とはーー? 季節のスープと登場する絵本に心が躍る、「今宵も喫茶ドードーのキッチンで。」の標野凪が贈る、ほっとひと息つける連作短編集 ~発行社HPより
-
【古本】はじめてのハーブ手帖 基本のハーブ70種類
¥660
商品/はじめてのハーブ手帖 基本のハーブ70種類 発行/メディアパル 発行年/2013年6月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/小さなヨレはありますが全体的にきれいな状態です カモミール、タイム、ミント、ラベンダー、ローズマリー、パセリ、レモングラス、ローズヒップetc.今すぐ暮らしに取り入れたい、70種類の身近なハーブを詳しく紹介します。 アニス/アロエ/アンジェリカ/イランイラン/エルダー/オリーブ/オレガノ/オレンジ/ガーリック/カモミール〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】読本 日本酒。
¥1,100
商品/読本 日本酒。 発行/プレジデント社 発行年/2019年11月 形態/ムックその他 状態/表紙にヨレ、スレ、小さな破れがありますがページ内はきれいな状態です dancyu特別編集『読本 日本酒。』 感動の蔵 玉櫻/土田/春心/磯自慢/江戸開城/田中悠一の荷札酒 蔵元の挑戦の成果ここにあり! 注目の酒 酵母無添加の生酛12本/白麹の酒12本/スパークリング日本酒19本/リアル地酒 普通酒25本 日本酒の「造り」のキーワード「STANDARD」と「MOVEMENT」を知る 麹/米/酵母/酒母/濾過・火入れ・加水/貯蔵・熟成 家飲みの悦び 家飲みを、もっともっと楽しみましょう!私の家飲み酒 技あり!“低糖質おつまみ”集和風スピード酒肴25品 酒肴の名手。鎌倉の居酒屋「おおはま」直伝酒が進む 家飲み「メリハリつまみ」 材質、形状、厚み、相性酒器を考える4つのレッスン 日本酒は4つの選び方がある。 「東」の酒/「西」の酒/「海」の酒/「山」の酒 蒸シ燗、レンチン、ペットボトル燗……ゆる燗でいこう 外飲みの愉しみ 小倉ヒラク君、多田正樹に酔う東京で一番の“おまかせ酒”に僕はとろける 「燗酒屋がらーじ」の、プロのお燗に身をゆだねる自由奔放燗酒ペアリング 日本酒に魅せられたシェフの物語NARISAWAと日本酒 旨い日本酒を買いに行くならこの店へ情熱の酒販店ガイド10 ~発行社HPより
-
【古本】わたしの台所
¥380
商品/わたしの台所 著/沢村貞子 発行/光文社文庫 発行年/2006年6月 形態/文庫 ページ数/301ページ 状態/裏表紙に少し色褪せが見られますが全体的に大変きれいな状態です 「番茶も出花。お茶に大切なのは、のみごろである。……つまり、美味しいものを食べるためには、すべて、ころあいこそが大事」 下町育ちの著者は、日々の暮らしを心豊かにしたいと願い、質素で昔ながらの生活の知恵を大切にし、一日一日を丁寧に生きた。高齢化が進むなかで、古き良き時代の暮らしぶりを描き、失われつつある風習を現代の人たちに伝える好エッセイ集 献立日記/美容体操/お正月の値打ち/うちのしきたり/一枚の賀状/男女同量/ご時世いろいろ/御御御つけ/一病息災/きものと私〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】トラットリア・ラファーノ
¥440
商品/トラットリア・ラファーノ 著/上田早夕里 発行/ハルキ文庫 発行年/2017年12月 形態/文庫 ページ数/201ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 神戸・元町にあるイタリア料理店「ラファーノ」。兄と妹が厨房担当で、僕はホール係だ。ある日、高校の同窓生・優奈が来店した。お店を気にいったらしい彼女が何度か通ってくるようになった頃、高校時代のソフトテニス仲間・伸幸が店にやって来たー。プロシュート、鶏の白ワイン煮込み、仔羊のカツレツ、夏サンマのマリネ、カッサータ…など美味しい料理と、友情と恋愛の間で揺れ動く男女の心の機微とかけがえのない人生を描く感動の物語。書き下ろし ~発行社HPより
-
【古本】ほろよい読書
¥550
商品/ほろよい読書 発行/双葉文庫 著/編集/織守きょうや,坂井希久子, 額賀澪, 原田ひ香, 柚木麻子 形態/文庫 ページ数/296ページ 状態/底部分に黒い線の跡がありますが、全体的に大変きれいな状態です 今日も一日よくがんばった自分に、ご褒美の一杯を。酒好きな伯母の秘密を探る姪っ子、将来に悩む日本酒蔵の跡取り娘、自宅での果実酒作りにはまるアラフォー女性……など、「お酒と女性」をテーマに今をときめく女性作家達が描いた、5つの短編小説集 今日も一日よく頑張った自分に、ごほうびの一杯を。酒好きな伯母の秘密をさぐる姪っ子、自宅での果実酒作りにはまる四十路のキャリアウーマン、実家の酒蔵を継ぐことに悩む一人娘、酒が原因で夫に出て行かれた妻、保育園の保護者達からオンライン飲み会に呼ばれたバーテンダー…。今をときめく5名の作家が「お酒」にまつわる人間ドラマを描いた、心うるおす短編小説集 ショコラと秘密は彼女に香る(織守きょうや)/初恋ソーダ(坂井希久子)/醸造学科の宇一くん(額賀澪)/定食屋「雑」(原田ひ香)/barきりんぐみ(柚木麻子) ~発行社HPより
-
【古本】「和もの」のいろは
¥550
商品/「和もの」のいろは 発行/小学館 発行年/2007年11月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です てぬぐい、和紙、和風はんこ、着物、ふろしき、和菓子、梅酒…「和もの」を暮らしの中にさらりと取り入れてみませんか。 和のくらし(てぬぐい/和紙ー折形/和風はんこ/和風旅館/生け花)/和の装い(着物/ふろしき)/和の食卓(和食器/和菓子/日本茶/箸/日本酒/梅酒) ~発行社HPより
-
【古本】日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ―
¥189
商品/日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ― 著/森下典子 発行/新潮文庫 発行年/2008年11月 著者/森下 典子 形態/文庫 ページ数/264ページ 状態/表紙に傷み使用感がありますが、ページ内はきれいな状態です お茶を習い始めて二十五年。就職につまずき、いつも不安で自分の居場所を探し続けた日々。失恋、父の死という悲しみのなかで、気がつけば、そばに「お茶」があった。がんじがらめの決まりごとの向こうに、やがて見えてきた自由。「ここにいるだけでよい」という心の安息。雨が匂う、雨の一粒一粒が聴こえる…季節を五感で味わう歓びとともに、「いま、生きている!」その感動を鮮やかに綴る 茶人という生きもの/「自分は何も知らない」ということを知る/頭で考えようとしないこと/「今」に気持ちを集中すること/見て感じること/たくさんの「本物」を見ること/季節を味わうこと/五感で自然とつながること/今、ここにいること/自然に身を任せ、時を過ごすこと/このままでよい、ということ/別れは必ずやってくること/自分の内側に耳をすますこと/雨の日は、雨を聴くこと/成長を待つこと/長い目で今を生きること ~発行社HPより
-
【古本】魔法の庭ものがたり7 ジャレットとバラの谷の魔女○
¥480
商品/魔法の庭ものがたり7 ジャレットとバラの谷の魔女 著/あんびるやすこ 発行/ポプラ社 発行年/2015年1月 形態/単行本 ページ数/151ページ 状態/表紙裏の上部に少し色やけがありますが全体的に大変きれいな状態です ハーブ魔女トパーズから遺産を相続したニンゲンの女の子、ジャレットが活躍する「魔法の庭ものがたり」第7巻。 バラのさきほこる季節、ジャレットの魔法の庭へひとりの小さなおきゃくさまがやってきました。 彼女の名前は、シシィ。バラの谷の魔女ローザから、ふしぎなハーブ薬「パープルローズ・オットー」の作り方が書かれた手帳を相続した魔女でした でも、シシィの作るパープルローズ・オットーは、ぜんぜんききめがなくて… ジャレットの新しいお友だち、シシィとの心あたたまる交流が描かれている本巻。 もちろん、スーやエイプリル、6匹の子ネコたちも大活躍です 巻末には、ジャレットが教えてくれる「ハーブレッスン」のページもあり、女の子に大人気の読み物です。 バラのさきほこる季節。ジャレットのもとに、バラの谷の魔女、シシィがやってきました。トパーズが十年前にたのんだバラのオイルをとどけにきたというのですが… ~発行社HPより
-
【古本】魔法の庭ものがたり2 二代目魔女のハーブティー○
¥480
商品/魔法の庭ものがたり2 二代目魔女のハーブティー 著/あんびるやすこ 発行/ポプラ社 発行年/2015年1月 形態/単行本 ページ数/151ページ 状態/表紙裏の上部に少しめくり跡がありますが全体的にきれいな状態です ハーブ魔女トパーズの家を相続して薬屋さんをはじめたジャレットのもとに、ついに、はじめてのおきゃくさんがやってきましたが… ~発行社HPより
-
【古本】緑茶入門 おいしいいれ方と効用
¥248
商品/緑茶入門 おいしいいれ方と効用 著/谷本陽蔵 発行/保育社 発行年/1997年2月 形態/文庫 ページ数/151ページ 状態/経年により色やけ、色褪せがありますが、ページ内はきれいな状態です
-
【古本】スターバックスコーヒー 豆と、人と、心と。
¥248
商品/スターバックスコーヒー 豆と、人と、心と。 著/ジョン・シモンズ 訳/小林愛 発行/SBクリエイティブ 発行年/2004年12月 形態/単行本 ページ数/244ページ 状態/経年によるスレ、色あせ、色焼けがありますが比較的きれいな状態です 日本に500店舗、世界的にも33ヵ国以上、約8000店舗を展開するスターバックス。シアトルの小さな店からスタートしたこのコーヒーショップはどのようにして成長したのか──。大量生産・大量広告に頼らずに成功した同社の「ブランディング」の秘密を探る 第1章 コーヒー豆から始まった/第2章 船出/第3章 裾野の拡大/第4章 友人と隣人/第5章 方向転換/第6章 ここでも、そこでも、どこでも/第7章 善行が導く成功/第8章 次の寄港地へ ~発行社HPより
-
【古本】天下り酒場
¥330
商品/天下り酒場 著/原宏一 発行/祥伝社文庫 発行年/2007年10月 形態/文庫 ページ数/286ページ 状態/底部分に変色が少しありますが全体的にきれいな状態です 経営不振の割烹居酒屋『やすべえ』の店主ヤスは、ある人物を雇って欲しいと常連客に頼まれた。それはなんと、片倉という県庁の役人。居酒屋に天下った片倉は元役人の事務能力を発揮、食材の一元管理と仕入れの効率化で店を黒字に転じた。勢いにのった片倉はヤスに店舗拡大を唱え始めるが…(『天下り酒場』)。『床下仙人』でブレイクした著者が放つ、現代日本風刺小説 天下り酒場/資格ファイター/居間の盗聴器/ボランティア降臨/ブラッシング・エクスプレス/ダンボール屋敷 ~発行社HPより
-
【古本】おいしい時間をあの人と
¥420
商品/おいしい時間をあの人と 著/伊藤まさこ 発行/朝日新聞出版 発行年/2017年5月 形態/単行本 状態/形態により表紙に色やけや小さな傷があります ページ内は折れがある部分もありますが、比較的きれいな状態です AERAの人気連載が待望の書籍化決定!! 阿川佐和子さん、美内すずえさん、黒木華さん、矢野顕子さんなど個性的な仲間と、おいしくて楽しい時間を過ごしながら、ほかにはない話題で盛り上がる。伊藤まさこさんのセンスある暮らしや素敵な交友関係が垣間見れます 【文学/日本文学評論随筆その他】AERAの人気連載が待望の書籍化決定!! 阿川佐和子さん、美内すずえさん、黒木華さん、矢野顕子さんなど個性的な仲間と、おいしくて楽しい時間を過ごしながら、ほかにはない話題で盛り上がる。伊藤まさこさんのセンスある暮らしやすてきな交友関係にふれられます。 矢野顕子 音楽家/美内すずえ 漫画家/寺久保進一朗 有次代表取締役社長/黒木華 俳優/田根剛 建築家/片桐はいり 俳優/椎名直子 スタイリスト/是枝裕和 映画監督/菊池亜希子 俳優、モデル/臼井悠 スナック「アーバン」のママ/穂村弘 歌人/阿川佐和子 エッセイスト、小説家/杉本哲太 俳優/依田龍一 洋菓子舗ウエスト社長/水口克夫 アートディレクター/沖田修一 映画監督/串田和美 俳優、演出家/川内倫子 写真家/内田鋼一 陶芸家/黒川光博 虎屋17代目店主 ~発行社HPより
-
【古本】アジアのお茶 心と体に効く〈癒し〉の特効薬 (ワ-ルド・ムック)
¥990
商品/アジアのお茶 心と体に効く〈癒し〉の特効薬 (ワ-ルド・ムック) 発行/ワールドフォトプレス 発行年/2001年11月 形態/ムックその他 ページ数/111ページ 状態/色褪せ、色焼け、角にスレ、折れがありますが、ページ内は比較的きれいな状態です 中国茶&日本茶を淹れるためのおいしい基礎知識
-
【古本】紅茶好きのメニューブック
¥480
商品/紅茶好きのメニューブック 著/山田詩子 発行/文化出版局 発行年/1999年2月 形態/単行本 ページ数/63ページ 状態/表紙上部に折れ、経年による色やけがありますが比較的きれいな状態です 本書は、お茶が、ティータイムが好き、またはこれからそうなりたい人たちのためのやさしいメニューブックです。さっと作れるものばかりなので、とにかく楽しんでくださるといいなぁと思います。ただ著者は紅茶屋ですので、お茶のいれ方についてはちょっと詳しく書きました。なんといってもティータイムの決め手は、お茶がおいしく入っていることですから。この本では、相性がよいと思うお茶とお菓子や料理の組み合わせで、それぞれのメニューを組みました。あすお客さまがいらっしゃる…どういうメニューでお茶を?というときに、この本を参考にしていただけるとうれしいです。各メニューにつけた絵は、それぞれ著者の作った小さなお話の一場面を切り取って描きました。長かったり、短かったりするそのお話のすべてにティーの場面が出てきます おいしいお茶をいれるには/基本のお茶道具/ストレートティーのいれ方/ミルクティーのいれ方/アイスティーのいれ方/ハーブティーのいれ方/めざめのティー/朝食のティー/イレブンジズ/お昼ごはんのティー〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】イングランド ティーハウスをめぐる旅
¥880
商品/イングランド-ティーハウスをめぐる旅 著/小関由美 発行社/文化出版局 発行年/1999年4月 状態/経年による色あせ、スレが多少あります おいしい紅茶が飲めるだけでなく、ゆったりとした時間を提供してくれるイギリスのティーハウス。ロンドンとその近郊のおすすめ23軒を、イギリス通の著者が紹介。 はじめに 私のおすすめティーハウス ニューエンズ/サリー・ランズ・ハウス/トールゲート・ティーショップ/ ブックス・フォー・クックス/タイム・フォー・ティー/ セント・エドワーズ・カフェ/キング・ジョンズ・ハンティングロッジ/ ストラヴィンスキーズ ロンドンからの小さな旅 西の果てまで デヴォン&コーンウォール フォー&トゥエンティ・ブラックバーズ/ トレガーセン・カントリーコテージ・ホテル/カーペンターズ・キッチン/ ジ・オールド・マナーハウス ティーハウスでいっぱいの島へ アイル・オブ・ワイト ジ・オールド・サーチ・ティーショップ/エセックス・コテージ 念願のフルーツピッキングは、太陽と雨の恵み コッツウォルズ ヘイルズ・フルーツファーム/オーチャード・ティールーム ロンドンから日帰りの旅へ シシングハースト・カースル シシングハースト・カースル・ファームハウス/クラリス 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス クララズ/フレッチャーズ・ハウス/ロイアル・ティーズ/ザ・ティールーム/ アップルドア・ティールーム/ケルティック・フェア・ティールームズ/ ハムステッド・ティールームズ イングランドの伝統的なお菓子 メイズ・オブ・オナー/トラディショナル・レアビット/ チョコレートファンタジーケーキ/パブロワ/ジンジャーケーキ/ルバーブパイ/ スコーン/フラップジャック/バナナブレッド/カラント&ナッツ・スコーン/ アップルクランブル 地域別インデックス スコットランドでお気に入りのティー・スポットは ティーハウスで飲むものは…… 思い出のティーハウス ティーまわりのアンティーク 内容説明 イギリスに“ティーハウス”という、おいしい紅茶を飲ませてくれるところがあります。ロンドンでは少なくなってきているものの、カントリーサイドには、訪れきれないほどのたくさんのティーハウスがありました。そしてさびれるどころか、とてもこんでいて繁盛しているところがほとんどなのです。そんな中から、著者が通っていたお店や旅の途中で寄ったお店、そして以前から行きたかったところなどをご紹介しました。 目次 わたしのおすすめティーハウス(ニューエンズ;サリー・ランズ・ハウス ほか) ロンドンからの小さな旅(デヴォン&コーンウォール;アイル・オブ・ワイト ほか) 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス(クララズ;フレッチャーズ・ハウス ほか) イングランドの伝統的なお菓子(メイズ・オブ・オナー;トラディショナル・レアビット ほか) ~発行社HPより
-
【古本】知識ゼロからの紅茶入門
¥550
商品/知識ゼロからの紅茶入門 編/日本茶葉研究会 発行/幻冬舎 発行年/2005年1月 形態/単行本 ページ数/174ページ 状態/経年による色やけ、ヨレがありますがページ内はきれいな状態です 心休まる、おいしい紅茶が飲みたい!人気の銘柄、産地、ブランド、茶園を紹介。初心者でもできるいれ方から、おすすめの紅茶デザートまですべてを網羅。疲れた体も喜ぶ、極上の一杯をどうぞ ~発行社HPより
-
【古本】紅茶の事典 おいしく飲むための
¥380
商品/紅茶の事典 おいしく飲むための 発行社/成美堂出版 発行年/1995年4月 状態/経年による表紙の色褪せがあります 一部インクのスレ汚れがありますが、ページ内はきれいな状態です 現在私たちが目にする紅茶文化の多くはイギリスで発達したもの。バリエーションを楽しむ紅茶のおいしい飲み方ベスト30、おいしい紅茶の淹れ方の基本、日本で手に入る主要ブランドなどを紹介。 ~発行社HPより
-
【古本】京阪神お茶の店 京阪神の紅茶・日本茶・中国茶…カフェ&喫茶200軒
¥380
商品/京阪神お茶の店 京阪神の紅茶・日本茶・中国茶…カフェ&喫茶200軒 発行/京阪神エルマガジン社 発行年/2008年1月 形態/ムックその他 ページ数/128ページ 状態/色焼け、変色、色あせ、傷がありますが ページ内はきれいな状態です ~発行社HPより
-
【古本】おいしい紅茶を楽しむ
¥330
商品/おいしい紅茶を楽しむ 編/日本放送協会, 日本放送出版協会 発行/日本放送出版協会 発行年/2006年7月 形態/ムックその他 ページ数/79ページ 状態/色焼けがありますが全体的にきれいな状態です ~発行社HPより
-
【古本】スパイス&ハーブで旅キッチン
¥880
商品/スパイス&ハーブで旅キッチン 著/フジナミ コナ 発行/イースト・プレス 発行/2022年5月 形態/単行本 ページ数/175ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です ひとふりの魔法で世界の本格料理を!海外へ旅に行けない時に現地の料理を食べたい!と見つけたのは本格的な世界の料理を作れる魔法!?濃厚な香りと風味が異国へと誘いおうちで旅行気分を味わえる!おいしいコミックエッセイ ~発行社HPより
-
【古本】パリからのおいしい話
¥440
商品/パリからのおいしい話 著/編集/戸塚真弓 発行/中公文庫 発行年1996年9月 形態/文庫 ページ数/272ページ 状態/全体的にきれいな状態です 「フランス料理の王様ポ・ト・フ」「食卓のおしゃべりとタブー」「うまいぶどう酒はいい女に似ている」など、フランス在住の著者が綴る美食の国の伝統の味。パリ生活の楽しいエピソードを交え、“暮らしの芸術”としての家庭料理の魅力を語りつくす 正月の夢・トリュッフ/生ガキで海の神秘を味わう/魚をたべないフランス人/フランス料理の王様ポ・ト・フ/パンがうまくなくなった/男は才気、女は根気/美食のカトリックと粗食のプロテスタント/人も野菜もコスモポリタン/スープが大好き/食卓のおしゃべりとタブー ~発行社HPより
