-
【古本】北東北のシンプルをあつめにいく
¥480
商品/北東北のシンプルをあつめにいく 著/堀井和子 発行/講談社 発行年/2004年3月 形態/単行本 ページ数/221ページ 状態/表紙に少し色やけがありますがページ内は大変きれいな状態です きっと訪ねたくなる。もっと知りたくなる 時間をかけて追いかけて白木のお櫃のしっとりと色がなじむように堀井さんちにしみこんでいく、日本の味とデザインたち 堀井さんがとりこになったもの とびきり温かな金萬/グミッとまとわりつくような秋田のいちじく/しゃきっとした歯ごたえのミズたたき/どこか澄んでいるイタヤ馬/誇らし気にすっと胸を反らしている、曲げわっぱのお櫃/リズミカルに編まれた竹笊/ユーモラスな田んぼの鷺/子供がいたら覚えさせたい、5月5日の笹巻き/あと、白玉、柏のお椀、まだまだ……。 なにより、秋田の母のきりたんぽ鍋! きっと訪ねたくなる。もっと知りたくなる。時間をかけて追いかけて白木のお櫃のしっとりと色がなじむように堀井さんちにしみこんでいく、日本の味とデザインたち 秋田の5月(田んぼの鷺/5月25日の朝ごはん ほか)/秋田の夏(小茄子の漬物/いもの子の味噌汁 ほか)/きりたんぽの季節(キンタケとハツタケの辛煮/川カニの甲羅味噌 ほか)/初冬のscene(秋田から盛岡へ/五城目町の朝市 ほか)/東北のデザイン(光原社を訪ねたら/曲げわっぱのお櫃 ほか) ~発行社HPより
-
【古本】旅行者の朝食
¥380
商品/旅行者の朝食 著/米原万里 発行/文春文庫 発行年/2004年10月 形態/文庫 ページ数/272ページ 状態/色やけが少しありますが全体的にきれいな状態です 「ツバキ姫」との異名をとる著者(水分なしでもパサパサのサンドイッチをあっという間に食べられるという特技のために)が、古今東西、おもにロシアのヘンテコな食べ物について薀蓄を傾けるグルメ・エッセイ集。「生きるために食べるのではなく、食べるためにこそ生きる」をモットーに美味珍味を探索する 卵が先か、鶏が先か/ウォトカをめぐる二つの謎/旅行者の朝食/キャビアをめぐる虚実/コロンブスのお土産/ジャガイモが根付くまで/トルコ蜜飴の版図/夕食は敵にやれ!/三つの教訓と一つの予想/ドラキュラの好物〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】週末は、おくのほそ道。
¥550
商品/週末は、おくのほそ道。 著/大橋崇行 発行/双葉文庫 発行年/2023年11月 形態/文庫 ページ数/288ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 高校教員の美穂は30歳。仕事に追われ疲労困憊の日々、恋人との関係もうまくいっていない。そんなある日、高校時代に「俳句甲子園」に出場し奮闘した友人・空と再会した美穂は、昔から憧れていた松尾芭蕉の「おくのほそ道」を旅しようと提案する。週末ごとに、白河、松島、平泉…と芭蕉達が辿った風光明媚な地を女ふたりで旅しながら、日常を離れ心を休めていく美穂。そして旅に同行してくれた空には、この旅の中で「会いたい人」がいるようでーー。古典から現代への歴史を辿りながら、生きる立場の違う人間の再生を描いた物語 ~発行社HPより
-
【古本】イギリスだよりーカレル・チャペック旅行記コレクション
¥594
商品/イギリスだより 著/カレル・チャペック 編訳/飯島周 発行/ちくま文庫 発行年/2007年1月 形態/文庫 ページ数/254ページ 状態/表紙に色褪せ、ヨレ、小さな汚れがありますが、全体的にきれいな状態です 故郷をこよなく愛するとともに、世界各地の多様な風景・風俗を愛したチャペックは多くの旅行記を遺している。その巧妙でユーモラスな筆致は、深い人間愛と洞察を底に秘め、世界中に今もなおファンが多い。本書は中でも特に評価が高いイギリス滞在記で、1924年にペンクラブ大会参加と大英博覧会取材のため訪れたときのもの。チャペックの「イギリスびいき」ぶりがうかがえる名著。自筆イラスト多数 1 イングランド(第一印象/イギリスの公園 ほか)/2 スコットランドへの旅(エディンバラ/テイ湖 ほか)/3 北ウェールズとアイルランド(北ウェールズからの手紙/アイルランドについての手紙)/4 ふたたびイングランドで(ダートモア/港 ほか)/5 イギリス人のみなさんへ(イギリス人のみなさんへー『デイリー・ヘラルド』紙のアンケートに応えて/イギリスでのラジオ放送用演説) ~発行社HPより
-
【古本】ヨーロッパのお茶の時間
¥660
商品/ヨーロッパのお茶の時間 著/山本ゆりこ 出版社/ピエ・ブックス 出版年/2006年8月 状態/少し色褪せがありますが全体的にきれいな状態です フランス在住の料理研究家が、ヨーロッパの国々のお茶の時間の過ごし方を紹介。飲みものやお菓子にまつわる話などを多数の写真とともに綴る。 ~発行社HPより
-
【古本】旅をする木
¥440
商品/旅をする木 著/星野道夫 発行/文春文庫 発行年/2010年5月 形態/文庫 状態/全体的にきれいな状態です 広大な大地と海に囲まれ、正確に季節がめぐるアラスカで暮すエスキモーや白人たちの生活を独特の味わい深い文章で描くエッセイ集 ~発行社HPより
-
【古本】スパイス&ハーブで旅キッチン
¥880
商品/スパイス&ハーブで旅キッチン 著/フジナミ コナ 発行/イースト・プレス 発行/2022年5月 形態/単行本 ページ数/175ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です ひとふりの魔法で世界の本格料理を!海外へ旅に行けない時に現地の料理を食べたい!と見つけたのは本格的な世界の料理を作れる魔法!?濃厚な香りと風味が異国へと誘いおうちで旅行気分を味わえる!おいしいコミックエッセイ ~発行社HPより
-
【古本】パリからのおいしい話
¥440
商品/パリからのおいしい話 著/編集/戸塚真弓 発行/中公文庫 発行年1996年9月 形態/文庫 ページ数/272ページ 状態/全体的にきれいな状態です 「フランス料理の王様ポ・ト・フ」「食卓のおしゃべりとタブー」「うまいぶどう酒はいい女に似ている」など、フランス在住の著者が綴る美食の国の伝統の味。パリ生活の楽しいエピソードを交え、“暮らしの芸術”としての家庭料理の魅力を語りつくす 正月の夢・トリュッフ/生ガキで海の神秘を味わう/魚をたべないフランス人/フランス料理の王様ポ・ト・フ/パンがうまくなくなった/男は才気、女は根気/美食のカトリックと粗食のプロテスタント/人も野菜もコスモポリタン/スープが大好き/食卓のおしゃべりとタブー ~発行社HPより
-
【古本】奈良・秋篠の森「なず菜」のおいしい暮らしとレシピ
¥1,200
商品/奈良・秋篠の森「なず菜」のおいしい暮らしとレシピ 著/石村由起子 発行/集英社 発行年/2013年4月 状態/表紙に汚れや小さな折れがありますが、ページ内は大変きれいな状態です 予約のとれない、秋篠の森「なず菜」の料理とレシピ、待望の初公開。 ミシュラン一つ星の味を家庭でも! 緑あふれる森の中にたたずむ小さなホテルとレストラン。春夏秋冬の素材を生かした料理を目指し、全国からお客さまがやって来ます。そのひと皿は自然の恵みと創意にあふれ、家庭でも再現したい印象的な味。四季折々の自然をさりげなく取り入れたインテリアも心地よく、奈良のおいしさ、美しさが、心の中におだやかにしみわたっていきます。石村さんお気に入りの奈良の四季もご紹介 ~発行社HPより
-
【古本】おとなの奈良めぐり 「くるみの木」「秋篠の森」からの案内状
¥480
商品/おとなの奈良めぐり 「くるみの木」「秋篠の森」からの案内状 著/石村由起子 発行/PHP研究所 発行年/2013年7月 形態/単行本 ページ数/111ページ 状態/経年により、帯に折れ、表紙に色染みがありますが ページ内はきれいな状態です 奈良の人気カフェ「くるみの木」、レストラン、ホテル、ギャラリー併設の「秋篠の森」主宰の石村由起子さんが案内する奈良の本 この本は、「くるみの木」や「秋篠の森」にお運びくださった方だけでなく、多くの方に奈良の良いところ、良いお店、良い手仕事のものなど、皆さまに案内状をお出しするようなつもりで書きました。私の見つけたとっておきをお教えします。ご一緒に、ちょっとだけおとなの奈良めぐりをしてみませんか(「くるみの木」「秋篠の森」主宰・石村由起子) 夏(なら燈花会/玄 ほか)/秋(宝物めぐり/奈良国立博物館 ほか)/冬(お水取り/東大寺大仏殿 ほか)/春(奈良の桜/リストランテ イ・ルンガ ほか) ~発行社HPより
-
【古本】モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語
¥660
商品/モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語 著/内田洋 発行/文春文庫 発行年/2021年11月 形態/文庫 ページ数/336ページ 状態/裏帯にひきつれがありますが、表紙、ページ内ともに大変きれいな状態です トスカーナの山深いその村では、何世紀にもわたり本の行商で生計を立ててきた。籠いっぱいの本を担いで国じゅうを旅し、「読む」ということを広めた。-偶然の出会いに導かれ村人に消えゆく話を聞きながら、突き動かされたように書いた奇跡のノンフィクション。本と本屋の原点を描き、各紙誌で絶賛された読み継がれるべき1冊 それはヴェネツィアの古書店から始まった/海の神、山の神/ここはいったいどこなのだ/石の声/貧しさのおかげ/行け、我が想いへ/中世は輝いていたのか!/ゆっくり急げ/夏のない年/ナポレオンと文化の密売人/新世界に旧世界を伝えて/ヴェネチアの行商人たち/五人組が時代を開く/町と本と露天商賞と/ページに挟まれた物語/窓の向こうに ~発行社HPより
-
【古本】松本十二か月
¥440
商品/松本十二か月 著/伊藤まさこ 発行/文化出版局 発行年/2011年4月 形態/単行本 ページ数/166ページ 状態/経年による色褪せがありますが、ページ内は大変きれいな状態です 三九郎/あめ市/雪の降った日に/松本一本ねぎ/「三城」の衣美さん/上田への小さな旅/雛の日の木曾漆/みそ、しょうゆ、かつお節/民芸散歩/春だより〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】レトロな旅時間ポルトガルへ (旅のヒントbook)
¥880
商品/レトロな旅時間ポルトガルへ (旅のヒントbook) 著/矢野有貴見 発行/イカロス出版 発行年/2013年2月 形態/単行本 ページ数/174ページ 状態/表紙に小さな汚れがありますがページ内は比較的きれいな状態です はじめでもどこか懐かしい不思議の国、ポルトガル。素朴でのんびりした雰囲気が心地いいポルトガル。リスボンやポルトを訪れたらぜひ立ち寄ってほしいスポット、ポルトガルのおいしいものやかわいいものを集めました。個性豊かな地方の町や村の魅力もお届け リスボン街歩き(下町の風情と歴史を刻む町リスボン/路面電車28番線に乗って ほか)/ポルトガルのおいしいもの(体に、心にやさしいポルトガル料理/食事を楽しむために知っておきたいこと ほか)/ポルトガルで見つけたかわいいもの(ときをこえ街を彩る、魅惑のアズレージョ/ポルトガルの手づくりをもとめて ほか)/ポルト、ポルトガル各地をめぐる(優美な風情漂う北の都ポルト/ドウロ川の宝石、ポートワインに酔う ほか) ~発行社HPより
-
【古本】京都おみやげ大全
¥380
商品/京都おみやげ大全 著/佐藤紅 発行/光村推古書院 発行年/2011年11月 形態/単行本 ページ数/223ページ 状態/経年による色焼け、小さな折れがありますが、全体的にきれいな状態です 老舗の定番みやげから新定番のおみやげまで京都のおみやげ大集合。もう京都のおみやげ選びには困りません SWEETS(和菓子、洋菓子、和洋折衷菓子)(老舗の代表銘菓/祭に因むお菓子 ほか)/DISHES(ごはんのとも・酒のあて、惣菜・お寿司、パン・パンのとも)(ちりめん山椒/かわりちりめん ほか)/SEASONING&DRINKS(調味料、アルコール・お茶・紅茶・コーヒー)(京の定番さしすせそ/京のだし ほか)/STATIONERY&DAILY GOODS(文具、お香、和雑貨、ファッション、コスメ、キッチン・インテリア雑貨)(雅びな京文具/モダン・ステーショナリー ほか) ~発行社HPより
-
【古本】フランス人は生きる喜びを知っている 人生に貪欲なパリジャンに囲まれてみつけた小さな幸せ
¥1,200
商品/フランス人は生きる喜びを知っている 人生に貪欲なパリジャンに囲まれてみつけた小さな幸せ 著/Ryoko Paris Guide 発行/KADOKAWA 発行年/2023年3月 形態/単行本 ページ数/368ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です 1章 人生で「愛する」チャンスを逃さないー何歳になっても、準備万全でいる/2章 アぺロ、ホームパーティ、カフェ大好きーみんなで一緒に楽しむ/3章 バカンスのために働き、バカンスのために生きるー10か月働いて2か月休む。おフランスのリアルバカンス事情/4章 おフランスのリアルな食卓ー美食大国の普段の食卓はいたってシンプル!/5章 おフランスでの出産・子育てー子連れに優しい国。腕まくりして人助けするフランス人/6章 家も車もパートナーも中古の国ーリフォーム&DIY好き。パリ庶民の住宅事情/7章 Ryokoのパリガイドーパリで「奇跡の瞬間を味わえる場所」/8章 それでも愛してやまないおフランスーパリの光と影。アジア人差別とデモ&スト ~発行社HPより
-
【古本】パリジェンヌの薬箱 パリで見つけた、植物療法が日常にある暮らし
¥1,280
商品/パリジェンヌの薬箱 パリで見つけた、植物療法が日常にある暮らし 著/神津まり江 発行/朝日新聞出版 発行年/2015年3月 形態/単行本 ページ数/126ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です パリジェンヌの美と健康の秘密は、薬草を使って心身の健康を保つヨーロッパの伝統療法「植物療法」にある。森田敦子氏監修のもと、現地を徹底取材。日本女性向けにわかりやすく基本を解説し、ライフスタイルを提案。元気とキレイが手に入る一冊 「フィトテラピー(植物療法)」先進都市、パリの女性たちのキレイと元気のエッセンスが満載!彼女たちの美容&健康観、植物の常備薬、行きつけのハーブ薬局ほか 1 パリジェンヌ8人の薬箱と暮らし方(ヴァネッサ・ジュリアーさん(30歳・アートセンター勤務)/アマンダ・ブロスさん(45歳・コマーシャルエージェント) ほか)/2 パリジェンヌが信頼するハーブ薬局案内(エルボリストリー ディポクラット/エルボリストリー デュ パレ ロワイヤル ほか)/3 パリジェンヌの保健室キャビネ・ドゥ・ナチュロパシー(イザベル・ゴメズ=エシュヴェリさん/フェリシ・ビエさん ほか)/4 日本で見つけた!植物の薬箱(コスメキッチンエルボリステリア/ハーブのプロが手がけるサロンとショップ、おすすめの8軒 ほか)/5 日本女性のための植物の薬箱、考えました(ホルモンバランスが崩れにくい体を目指す・20代/プレ更年期を視野に、女性ホルモンを底上げ・30代 ほか) ~発行社HPより
-
【古本】ポルトガル朝、昼、晩。
¥660
商品/ポルトガル朝、昼、晩。 著/k.m.p., なかがわみどり 発行/メディアファクトリー 発行年/2002年7月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です k.m.p.の2週間ポルトガルで暮らしてみる旅。 1日め。まちを決めて、へやを決めて。/2日め。さあ、暮らそう、まちを知ろう。/3日め。「自炊」してみようー。/4日め。このまちのひとびとと、わたしたち。/5日め。歩いて、出会って、また歩いて。/6日め。「かって」がわからない~。/7日め。なじんできた「暮らし」。/8日め。となりのまちまで、えんそく。/9日め。ちゃんと暮らせてるかなー。/10日め。さよなら~、エストレモス。〔ほか〕 ~発行社HPより
-
【古本】パリ (ララチッタ)
¥680
商品/パリ (ララチッタ) 発行/ JTBパブリッシング 発行年/2017年8月 形態/単行本 ページ数/159ページ 状態/表紙に色褪せ、スレがありますが、ページ内は比較的きれいな状態です 大人カワイイ女子旅案内がコンセプト。 パリにおける、ハイライト、おかいもの、おさんぽ、おいしいもの、もっと(アートなど)、ステイと、6つのカテゴリーごとに特集をたっぷり詰め合わせた一冊。フレンチ雑貨、おいしいビストロ、美術館めぐり、のみの市で宝物探し…など、豊富な写真と文章から、パリの旅でのお目当てのテーマが見つかります 旅の女子的Key Word ショッピングにグルメ、アート・・・とっておきのパリの楽しみ方を達人のみなさんに教えてもらいました。 Key Word 1 パリジェンヌ的おしゃれ Key Word 2 実力派パティスリー Key Word 3 フォトジェニックな風景 Key Word 4 ビストロ新潮流 Key Word 5 毎日使いたいフレンチ雑貨 Key Word 6 のみの市で宝物探し Key Word 7 フランス絵画の魅力 ハイライト 初めてなら外せない、何度行ってもまた行きたい、そんなテーマをセレクトしました。 エッフェル塔/ノートルダム大聖堂/オペラ・ガルニエ/凱旋門/サクレ・クール寺院/パリなスーベニール/美術館の必見作品/マルシェ/フレンチ雑貨/女子グルメ おかいもの 自分の宝物探しにも、おみやげ探しにも。ハートに響くアイテムがいっぱいです。 パリジェンヌのお気に入りアドレス/パリの2大セレクトショップ/女子力upアイテム/パリの香り/メルスリー/食器&キッチンツール/こだわりグルメ/パッサージュ/老舗デパート/のみの市/スーパー/ドラッグストア おさんぽ セーヌ河、古い石畳、街路樹、アンティーク、街の食堂など、パリを優雅におさんぽ。 セーヌ河クルーズ/シャンゼリゼ大通り/オペラ地区/サントノレ界隈/シャトレ・レ・アル/マレ地区/バスティーユ/サン・ジェルマン・デ・プレ/カルチェ・ラタン/モンパルナス/モンマルトル/シテ島/サン・ルイ島 おいしいもの カフェオレとクロワッサンの朝食、カフェごはんとスイーツ、夜のビストロといった、食の魅力。 絶品スイーツ/極上ショコラ/コンフィズリー/老舗カフェ/サロン・ド・テ/ビストロ/ブラッスリー/星付きレストラン/カーヴ・ア・マンジェ/ブーランジュリー もっと 美術館で名作を鑑賞した後は、レビューショーでパリの夜に酔いしれて。 ルーブル美術館/オルセー美術館/オランジュリー美術館/テーマでめぐる美術館/フランス映画/ナイトスポット/映画のロケ地/巨匠のアート建築 ステイ 「お気に入り」を探したい、パリで人気のホテルたちを紹介します。 プチホテル/パリ中心部のホテルリスト/アパルトマン 【取り外して使える別冊付録】 別冊付録はふたつ。 ひとつにはMAPを。街歩きに便利な詳細地図のほか、シーン別のカンタン会話集や、初心者にはちょっと難しいメトロ・RERの案内をまとめました。 もうひとつには、モン・サン・ミッシェル、ヴェルサイユ、シャルトル、ランスと、パリからのおでかけ情報をぎゅっとまとめました ~発行社HPより
-
【古本】パリ パリでしたい120のことをご案内 (ハレ旅)
¥680
商品/パリ パリでしたい120のことをご案内 (ハレ旅) 著/朝日新聞出版 発行/朝日新聞出版 発行年/2018年7月 形態/全集・双書 ページ数/223ページ 状態/表紙に小さな傷がありますが、全体的に大変きれいな状態です パリでしたい120のことをご案内 BEST PLAN/HIGHLIGHT/TOWN/STAY ~発行社HPより
-
【古本】旅するように。逗子葉山暮らし。
¥280
商品/旅するように。逗子葉山暮らし。 著/大橋マキ 発行/宝島社 発行年/2013年8月 形態/単行本 ページ数/127ページ 状態/ページ内に小さな折れのある箇所がありますが 全体的にきれいな状態です 大橋マキさんが愛する逗子葉山暮らしと、お気に入りの食材店や雑貨店など72軒を掲載 1 家族とお家のこと(私のお家の遍歴/逗子葉山の魅力とお家の探し方。 ほか)/2 お気に入りの店(地元発信の食プロジェクト/お散歩のススメ ほか)/3 海のこと(スタンドアップパドル/サーフィン ほか)/4 遊びから学ぶ(デジカメ子育て日記/まだある自然スポットは、子どもの遊び場 ほか)/5 アロマと逗子葉山(エルボステリア鎌倉山のこと/エルボステリア鎌倉山のこれから ほか) ~発行社HPより
-
【古本】イギリスでお茶を
¥880
商品/イギリスでお茶を 著/小関由美 発行/主婦の友社 発行年/2006年10月 判型/B5変 ページ数/96ページ 状態/経年による色褪せがありますが全体的にきれいです 「イングランド――ティーハウスをめぐる旅」の著者が、ふたたびイギリスのティーハウスを楽しむ旅に出た! すばらしい風景に囲まれたコッツウォルズのティーハウスや、のんびりとしたデヴォン&コーンウォールのクリーム農場、ロンドンの老舗ホテルのアフタヌーンティー。はてはイギリス初の茶園や実力急上昇のワイナリー、本当においしい家庭料理まで、著者が目にし、味わったイギリスの魅力を存分に伝えるエッセイです。クロテッドクリームの製法やスコーンのレシピ、ホテルのアフタヌーンティーなど、決して変わることのない伝統的なイギリスに加え、カリスマシェフやワイナリー、新しいティールームのブームなど、変わりゆくイギリスの”いま”をヴィヴィッドに紹介しています。もちろん、ふんだんな写真入りですから、のんびりと空想の旅に出るのにもぴったりです ~発行社HPより
-
【古本】パリ行ったことないの
¥440
商品/パリ行ったことないの 著/山内マリコ 発行/集英社文庫 発行年/2017年4月 形態/文庫 ページ数/184ページ 状態/全体的に大変きれいな状態です パリに行けば、自分が見つかるの? 私は何がしたいの? 私は何ができるの? とまどいながらも自分の人生を見つめ、前に歩んでいこうとする10人の女性の物語。(解説/カヒミ カリィ) 女性たちの憧れの街“パリ”。ずっとパリに行くことを夢見ていながら、臆病すぎて一度も海外に行ったことのなかったあゆこ。35歳になった彼女はある映画に惹かれ、ついに渡航の決意をかためる。年齢も境遇もさまざまな10人の女性たちが、パリへの想いを通して結び付き、やがて思わぬところで邂逅することにー。11の掌編が花束のように束ねられ、特別な旅へ導かれる、大人のおとぎ話 第1部(猫いるし/雨ばっかり/一人でも行くわ/大人ですから/彼女を探しに/わたしはアナ/美術少女/恋する女/ラナと愛犬/ワコちゃん/セ・ラ・ヴィ)/第2部 わたしはエトランゼ ~発行社HPより
-
【古本】イングランド ティーハウスをめぐる旅
¥880
商品/イングランド-ティーハウスをめぐる旅 著/小関由美 発行社/文化出版局 発行年/1999年4月 状態/経年による色あせ、スレが多少あります おいしい紅茶が飲めるだけでなく、ゆったりとした時間を提供してくれるイギリスのティーハウス。ロンドンとその近郊のおすすめ23軒を、イギリス通の著者が紹介。 はじめに 私のおすすめティーハウス ニューエンズ/サリー・ランズ・ハウス/トールゲート・ティーショップ/ ブックス・フォー・クックス/タイム・フォー・ティー/ セント・エドワーズ・カフェ/キング・ジョンズ・ハンティングロッジ/ ストラヴィンスキーズ ロンドンからの小さな旅 西の果てまで デヴォン&コーンウォール フォー&トゥエンティ・ブラックバーズ/ トレガーセン・カントリーコテージ・ホテル/カーペンターズ・キッチン/ ジ・オールド・マナーハウス ティーハウスでいっぱいの島へ アイル・オブ・ワイト ジ・オールド・サーチ・ティーショップ/エセックス・コテージ 念願のフルーツピッキングは、太陽と雨の恵み コッツウォルズ ヘイルズ・フルーツファーム/オーチャード・ティールーム ロンドンから日帰りの旅へ シシングハースト・カースル シシングハースト・カースル・ファームハウス/クラリス 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス クララズ/フレッチャーズ・ハウス/ロイアル・ティーズ/ザ・ティールーム/ アップルドア・ティールーム/ケルティック・フェア・ティールームズ/ ハムステッド・ティールームズ イングランドの伝統的なお菓子 メイズ・オブ・オナー/トラディショナル・レアビット/ チョコレートファンタジーケーキ/パブロワ/ジンジャーケーキ/ルバーブパイ/ スコーン/フラップジャック/バナナブレッド/カラント&ナッツ・スコーン/ アップルクランブル 地域別インデックス スコットランドでお気に入りのティー・スポットは ティーハウスで飲むものは…… 思い出のティーハウス ティーまわりのアンティーク 内容説明 イギリスに“ティーハウス”という、おいしい紅茶を飲ませてくれるところがあります。ロンドンでは少なくなってきているものの、カントリーサイドには、訪れきれないほどのたくさんのティーハウスがありました。そしてさびれるどころか、とてもこんでいて繁盛しているところがほとんどなのです。そんな中から、著者が通っていたお店や旅の途中で寄ったお店、そして以前から行きたかったところなどをご紹介しました。 目次 わたしのおすすめティーハウス(ニューエンズ;サリー・ランズ・ハウス ほか) ロンドンからの小さな旅(デヴォン&コーンウォール;アイル・オブ・ワイト ほか) 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス(クララズ;フレッチャーズ・ハウス ほか) イングランドの伝統的なお菓子(メイズ・オブ・オナー;トラディショナル・レアビット ほか) ~発行社HPより
-
【古本】京都おつつみ手帖
¥660
商品/京都おつつみ手帖 著/佐藤紅 発行/光村推古書院 発行年/2006年7月 形態/単行本 ページ数/92ページ 状態/帯に少し変色がありますが、全体的に大変きれいな状態です 思わずとっておきたくなるかわいい包み紙がせいぞろい 京都の包み紙・パッケージ大集合 WRAPPING(二條若狭屋/京華堂利保 ほか)/COVER PAPER(ぎぼし/大極殿本舗 ほか)/BOX & BOTTLE(二條若狭屋・不老泉/鶴屋吉信・ブルーベリー餅 ほか)/PACKAGE(鶴屋吉信・柚餅/八百三・柚味噌 ほか)/BAG(半兵衛麸/近為 ほか) ~発行社HPより