

【古本】利休の闇
¥550 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,900以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品/利休の闇
著/加藤廣
発行/文春文庫
発行年/2017年10月
形態/文庫
ページ数/368ページ
状態/全体的に大変きれいな状態です
利休切腹の謎が遂に解き明かされた
秀吉が利休に切腹を命じた理由は信長時代まで遡るものだった…八十四歳の作家が膨大な資料から真相を見事あぶり出す歴史ミステリー
利休vs.秀吉、最悪の結末までの真実とは一体ーー。
「信長の棺」著者が戦国最大にして最後の謎に挑む!
茶聖と称される千利休は、天下人となった豊臣秀吉の寵愛をなにゆえ受けたのか? しかし、最終的には秀吉から切腹を命じられ劇的な結末となったのはなぜかーー井上靖の『本覚坊遺文』、野上弥生子の『秀吉と利休』、山本兼一の直木賞受賞作『利休にたずねよ』まで、日本人にとってこの出来事は永遠の謎であった。
戦国歴史ミステリーとして小泉純一郎元総理が絶賛、大ベストセラーとなった『信長の棺』にはじまる本能寺三部作ほか、独自の史観と圧倒的筆力で知られざる歴史の真実を掘り起こしてきた著者は、この「秀吉と利休の間で本当に何が起こっていたのか」を解き明かすべく、膨大な史料を読み込み、今回、まったく新しい解釈を読者に提示する
明日をも知れぬ戦国時代、信長と武将にとって「茶」とは何だったのか? 天下を治めた秀吉がそれに変化を求めたがゆえの黄金の茶室と北野大茶会の理由とは? そしてそれを見抜くことのできなかった利休の誤算とはーー84歳の著者が作家執念で挑んだ圧巻の傑作ミステリー!
~発行社HPより
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥550 税込
SOLD OUT